ページID:380

公開日:2018年2月1日

ここから本文です。

肝炎ウイルス

肝炎ウイルス検診

日本の肝炎の多くがウイルスによる肝炎だといわれております。ウイルス性肝炎の中には感染時期が明確でないことや自覚症状がないために、本人が気づかないうちに肝硬変や肝がんに移行する場合もあります。
肝炎の原因であるウイルス感染を早期に発見し、適切な治療につなぐために肝炎ウイルス検診を行っています。

検査を受けていただきたい方

下記の事項に該当する方は、肝炎ウイルスに感染している可能性が一般の方より高いと考えられますので、一度検査を受けられることをお勧めします。

  1. 1992年(平成4年)以前に輸血を受けた方
  2. 長期に血液透析を受けている方
  3. 輸入非加熱血液凝固因子製剤を投与された方
  4. 3と同等のリスクを有する非加熱血液凝固因子製剤を投与された方
  5. フィブリノゲン製剤(フィブリン糊としての使用を含む)を投与された方
  6. 大きな手術を受けた方
  7. 臓器移植を受けた方
  8. 薬物乱用者
  9. 入れ墨をしている方
  10. ボディピアスをしている方
  11. その他(健康診断で肝臓機能の異常を指摘されているにもかかわらず、その後、肝炎の検査を受けていない方)
    なお、過去に一度肝炎ウイルス検査を受診されている方は、新たに上記に該当することがない限り、基本的に再検査を受ける必要はありません。
    また、市町や健康保険組合等が行う健康診査で、B型及びC型肝炎ウイルス検査を行っている場合もありますので、それぞれにお問い合わせください。

費用

無料

検査内容

採血による血液検査

  • HBs抗原検査
  • HCV抗体検査
  • HCV抗原検査(HCV抗体検査により中力価及び低力価とされた場合)
  • HCV核酸増幅検査(HCV抗原検査の結果が陰性の場合)

検査結果

検査の約1週間後に結果を通知します。

検査実施日

毎月第3火曜日の午前中(予約制)

ご予約は保健対策第一課 TEL 0877-24-9962
県内の他の保健所及び指定医療機関でも無料で検査を受けられます。
詳しくはこちら。(肝炎ウィルス検査を受けましょう!)

このページに関するお問い合わせ

健康福祉部中讃保健福祉事務所

電話:0877-24-9960

FAX:0877-24-8340