ページID:5306

公開日:2015年8月9日

ここから本文です。

香川県プロフィール(あゆみ)

香川県プロフィール

目次

地勢 ・あゆみ ・地名のいわれ ・シンボル ・香川県民歌

あゆみ

香川県は、古くは「讃岐ノ国」と呼ばれていました。この名の起こりは日本書紀では「讃吉」、続日本紀では「紗抜」、播磨国風土記では「讃芸」、正倉院文書では「讃岐」といろいろ表現されていますが、古事記、万葉集、古語拾遺などによれば「讃岐」が一般的で、「讃」はホメルということ「岐」は山の姿であるところから、「讃岐」とはその美しい風土をたたえてつけた名であろうと考えられています。

地方制度も国司、守護・地頭、藩制とかわり、明治維新により廃藩置県が行われ、その後、下の図のような変遷を経て今日の香川県となりました。

「讃岐ノ国」から「香川県」までの変遷図

このページに関するお問い合わせ

総務部知事公室広聴広報課

電話:087-832-3078

FAX:087-862-4514