健やか香川21ヘルスプラン(第2次)
【1】
計画策定にあたって
計画策定の趣旨
計画の基本目標
計画の位置づけ
計画の期間
【2】
県民の健康と生活習慣等の現状
県民の健康の現状
県民の生活習慣等の現状
【3】 健康づくりの推進方策と目標
健康寿命の延伸
生活習慣病の発症予防と重症化予防の徹底
(1) がん
(2) 循環器疾患
(3) 糖尿病
社会生活を営むために必要な機能の維持及び向上
(1) こころの健康
(2) 次世代の健康
(3) 高齢者の健康
健康を支え、守るための社会環境の整備
栄養・食生活、身体活動・運動、休養、飲酒、喫煙及び歯・口腔の健康に関する生活習慣及び社会環境の改善
(1) 栄 養・食生活
(2) 身体活動・運動
(3) 休 養
(4) 飲 酒
(5) 喫 煙
(6) 歯・口腔の健康
ライフステージごとの目標と推進方策
【4】
計画の進行管理と目標達成の評価
資 料
参考資料
全体(全62ページ)(PDF:1.83MB)
健やか香川21ヘルスプラン(19年度見直し版)
健やか香川21ヘルスプラン(中間見直し版)