新型コロナウイルス高齢者施設相互応援ネットワークへの協力について
高齢者施設において、新型コロナウイルス感染症の感染者が発生したことにより、当該施設の職員が不足するに至った場合においても利用者へのサービス提供を継続するため、香川県社会福祉協議会に委託し、関係団体の協力を得ながら県内の施設間の相互応援体制を整えることとしました。
ついては、職員の派遣可能な施設を募り、感染者等が発生した施設への派遣調整を行うこととしますので、是非、協力施設としてご登録いただきますようお願いいたします。

制度概要
申請手続等
- 申請方法
取扱要綱様式2「協力施設登録申請書」及び新型コロナウイルス高齢者施設相互応援ネットワーク(登録申込チェックリスト)に必要事項を記入の上、香川県社会福祉協議会にFAXで申し込んでください。
- ※「協力施設登録申請書」は施設ごとに作成してください。
(申込先)香川県社会福祉協議会FAX087-861-2664
問い合わせ先
- 制度全般、派遣依頼に関すること
香川県健康福祉部長寿社会対策課施設サービスグループ
(高松市番町四丁目1番10号TEL087-832-3266FAX087-806-0206)
- 登録、派遣調整に関すること
香川県社会福祉協議会
(高松市番町1丁目10番35号香川県社会福祉総合センター5F
TEL087-861-5611FAX087-861-2664)
ダウンロード