ここから本文です。
担い手農業者を対象に農業経営管理講座4コース(1.パソコン簿記・個人コース、2.初心者簿記基礎コース、3.パソコン簿記・集落営農法人コース、4.決算準備コース)を開講します。いずれも、パソコン簿記ソフト「ソリマチ農業簿記V.11」を使用します。全ての講座は完全予約制です。
各コースの内容をご確認のうえ、希望コースおよび開催日を、電話で経営改善担当(柴田、藤井、三木、玉井)まで、お申し込みください。(電話:0877-62-1022)
開催場所:善通寺市生野本町1丁目1番12号
仲多度合同庁舎2階 中讃農業改良普及センター パソコン研修室
ある程度パソコン簿記のできる方、初心者簿記基礎コースを受講された方が、わからない部分を集中して学習し、レベルアップを図るものです。必要なテーマの日、都合の良い日時に、何回でも参加できます。
開催日 | テーマ | 開催日 | テーマ |
---|---|---|---|
令和2年 9月2日(水曜日) |
効率的な入力方法 | 12月 2日(水曜日) | 決算書作成 |
9月16日(水曜日) | 効率的な入力方法 | 12月23日(水曜日) | 決算書作成 |
10月7日(水曜日) | 効率的な入力方法 | 令和3年 1月13日(水曜日) |
決算書作成と経営分析 |
10月21日(水曜日) | 半期決算と経営分析 | 1月27日(水曜日) | 決算書作成と経営分析 |
11月4日(水曜日) | 半期決算と経営分析 | 2月 3日(水曜日) | 決算書作成と経営分析 |
11月18日(水曜日) | 半期決算と経営分析 |
パソコンによる複式簿記を始めたい方、既にパソコン複式簿記を行っているが農業複式簿記を基礎から学びたいという方のための2日間講座です。
集落営農法人の代表者、会計担当者の方対象の講座です。効率的で的確な会計処理を行うための個別相談を行います。
開催日 (令和2年) |
開催日 (令和3年) |
|
---|---|---|
令和2年 8月19日(水曜日) |
11月25日(水曜日) | 令和3年 1月20日(水曜日) |
9月23日(水曜日) | 12月16日(水曜日) | 2月24日(水曜日) |
10月28日(水曜日) | 3月17日(水曜日) |
効率的な決算整理の方法を学び、自分で決算を行うための講座です。
なお、新型コロナウイルス感染症の拡大状況によっては、延期または中止とさせていただく場合もありますので、御理解と御協力をお願いいたします。
香川県中讃農業改良普及センター
善通寺市生野本町1丁目1番12号 仲多度合同庁舎2階
電話 0877-62-1022 FAX 0877-62-1553
このページに関するお問い合わせ