ホーム > 知事のページ > 知事コメント > 令和元年度の日本遺産認定についての知事コメント
令和元年度の日本遺産認定についての知事コメント
公開日:2019年5月20日
令和元年度の日本遺産認定についての知事コメント
丸亀市・土庄町・小豆島町・岡山県笠岡市が共同で申請した「知ってる!?悠久の時が流れる石の島〜海を越え、日本の礎を築いた、せとうち備讃諸島〜」が、今回「日本遺産」として認定されたことは、瀬戸内の島々に残る石切丁場跡などの産業文化が高く評価されたものであり、大変喜ばしいことと思います。
また、平成29年度に日本遺産に認定された「荒波を越えた男たちの夢が紡いだ異空間〜北前船寄港地・船主集落〜」に、本県の多度津町が追加認定され、全国に残る北前船の寄港地として多度津が認められたことを、大変喜ばしく思います。
今後は、日本遺産を核としたそれぞれの地域の魅力の発信が、本県の観光の振興につながることを大いに期待しています。
令和元年5月20日
- 担当課
- 政策部 文化芸術局(文化振興課・芸術祭推進課)
- お問い合わせ
- 電話:087-832-3783
- FAX:087-806-0238
- メール:bunka@pref.kagawa.lg.jp