ホーム > 子育て・健康・福祉 > 介護・高齢者福祉 > 健康長寿・生きがいづくり > 平成30年度入学「かがわ長寿大学 西校」 受講生の募集期間を延長します
平成30年度入学「かがわ長寿大学 西校」 受講生の募集期間を延長します
平成30年度入学 かがわ長寿大学 【西校】受講生の募集期間を延長します!
◆かがわ長寿大学 西校の受講定員に約30名の空きがありますので、募集期間を延長します!
◆なお、先着順とさせていただきますので、定員に達した時点で募集を終了します。
【延長後の募集期間 平成30年3月23日(金曜日)まで 】
1 目 的
県内在住の60歳以上の方が仲間づくりを図るとともに、知識や教養を身に付けながら、自らの生きがいと健康づくりに取り組み、地域社会での実践的な指導者となる資質を身に付けてもらうことを目的とします。
2 受講資格
●香川県在住で、満60歳(昭和33年4月1日以前に出生)の方
●過去にかがわ長寿大学を受講したことのない方
3 受講料 1年間につき25,000円
4 申し込み方法
●往復はがきに、下記の記入例のとおり記載のうえ送付してください。
●受講者の決定は、先着順とさせていただきます。
●申し込みは、お一人様につき一枚限りです。
●申し込みいただいた個人情報の取り扱いについては、長寿大学の運営に関する業務以外には利用いたしません。
5 講座科目一覧(全科目受講必修)
歴史(郷土史、民族、考古)、社会・生活(科学、国際理解、防災、法律、経済、ボランティア)、文化(趣味、食文化、文学、芸術、文化財、生涯学習)、健康(健康づくり、栄養、精神保健)、福祉(社会福祉、介護予防、人権)、行事(体験学習、グループ討議、各種行事)※講座内容については、高松校、西校ともほぼ同じです。
6 申し込み先・問合せ先
〒760ー0017 高松市番町一丁目10番35号 公益財団法人かがわ健康福祉機構 長寿社会部
電話 087ー863ー0222
7 進級 1年生から2年生への進級については、一定(70%)以上の出席日数が必要です。
かがわ長寿大学 西校
1 開講日時
●平成30年4月から平成32年3月まで(2年制)
●年間26日間・1日2時限・1時限90分
●1年生は原則として金曜日、2年生は原則として木曜日に開講します。※講師や会場の都合により、変更になる場合があります。
2 場 所 坂出市、善通寺市、丸亀市、三豊市内の4会場を巡回して開講します。
3 追加募集人員 30名程度
- 担当課
- 健康福祉部 長寿社会対策課
- お問い合わせ
- 電話:087-832-3264
- FAX:087-806-0206
- メール:choju@pref.kagawa.lg.jp