ホーム > 子育て・健康・福祉 > 介護・高齢者福祉 > その他の情報 > 香川県介護職員合同入職式を開催します
香川県介護職員合同入職式を開催します
公開日:2019年5月31日
香川県介護職員合同入職式について
国は、一億総活躍社会の実現に向けて緊急に実施すべき対策「新・三本の矢」の1つとして
「安心につながる社会保障」(介護離職ゼロ)を打ち出し、その実現に向けて、
在宅・施設サービス等の整備の充実・加速化や介護サービスを支える介護人材の確保に向けての取組みが進められています。
県では、新しく介護職員になった方を応援するため、「介護職員合同入職式」を開催します。
新入職員が介護職として働くことの自覚を新たにし、他の事業所の職員との交流を進め、将来に亘りその力を発揮し、
高齢社会を支えていただきたいと考えています。
日 時 令和元(2019)年6月7日(金曜日)13時30分〜
場 所 香川県社会福祉総合センター1階 コミュニティホール(高松市番町1−10−35)
次 第
式典(13時30分〜14時10分)
(1)主催者あいさつ
(2)来賓祝辞
(3)2年目職員代表 歓迎の言葉
(4)新入介護職員代表 誓いの言葉
(5)新入介護職員代表へメッセージ交付
(6)記念撮影
講演会(14時30分〜15時30分)
テーマ:これから活躍する介護職に求められる7つの力
講 師:秋本 可愛氏(株式会社Join for Kaigo 代表取締役)
出席者 約70人(新たに介護職員になった方)
主催 香川県
ダウンロード
- 担当課
- 健康福祉部 長寿社会対策課
- お問い合わせ
- 電話:087-832-3267
- FAX:087-806-0206
- メール:choju@pref.kagawa.lg.jp