ホーム > しごと・産業 > 水産業 > 生産・加工・販売等支援 > 「ひけた鰤 初出荷式」を行います!
「ひけた鰤 初出荷式」を行います!
公開日:2017年10月31日
香川ブランドハマチ三兄弟の長男として、県内外で高く評価されている「ひけた鰤」の、本年度の初出荷式が行われます。引田小学校3年生とともに、初荷を載せたトラックを見送った後、ひけた鰤の解体実演、試食会が行われます。
1.日時
平成29年11月6日(月曜日)11時00分〜11時30分
2.場所
東かがわ市引田 引田漁港(引田漁協北東部埠頭周辺)
3.参加者
ひけた鰤生産者、引田小学校3年生(43名)ほか計約80名
4.内容
主催者挨拶、テープカット、出荷トラックの見送り
(出荷式終了後(11時30分頃)、ひけた鰤の解体実演、試食会を会場前の引田漁村センターで行います)
5.主催・協賛
主催
引田漁業協同組合
協賛
さぬき海の幸販売促進協議会(香川県漁業協同組合連合会・一般社団法人香川県水産振興協会・香川県)、(株)ソルトレイク、東かがわ市
6.その他
ひけた鰤のトラック積み込みの様子は、当日10時頃から取材可能です。
引田漁業協同組合(担当:三谷専務)
東かがわ市引田2661−44
TEL 0879−33−2528(月曜日〜金曜日の午前9時から午後4時)
FAX 0879−33−6272
ホームページ http://www.jf-net.ne.jp/kahiketagyokyo/
○ひけた鰤の規準
- 引田漁業協同組合〈販売部〉が責任をもって取り扱うもの
- 引田沖養殖漁場の大型小割〈25m四方で深さ20m以上〉で飼育されたもの
- 引田漁業協同組合が認めた飼料で育てたもの
- 夏季の赤潮危険期に、引田漁業協同組合が定めた制限給餌飼育を行ったもの
- 体重4kg以上のもの
関連リンク
- イベント情報
- 開催時期:2017年11月06日
- 会場名:引田漁港
- 主催者名:引田漁業協同組合
- 担当課
- 農政水産部 水産課
- お問い合わせ
- 電話:087-832-3471
- FAX:087-806-0200
- メール:suisan@pref.kagawa.lg.jp