ホーム > 組織から探す > 技術企画課 > 事業評価・交付金・優良工事 > 令和4年度第3回香川県公共事業評価委員会の開催について

ページID:38752

公開日:2023年3月1日

ここから本文です。

令和4年度第3回香川県公共事業評価委員会の開催について

公共事業の効率性やその実施過程の透明性の一層の向上を図ることを目的として、令和4年度第3回香川県公共事業評価委員会を次のとおり開催し、再評価の詳細審議を行います。

1.日時

令和5(2023)年3月8日(水曜日)9時30分~

現地調査(審議対象事業の現地調査)9時30分~13時30分

会議(審議対象事業の審議等)13時30分~16時

2.場所

現地調査:別紙のとおり

会議場所(審議対象事業の審議等):香川国際交流会館(アイパル香川)大会議室

3.議題

  1. 再評価の詳細審議

4.一般傍聴の定員

10名程度

  • 会議の傍聴をご希望の方は、会議の開催時刻までに会場へお越しください。
  • 傍聴の受付は13時00分から先着順で行い、定員になり次第終了します。
    なお、都合により、傍聴人数を調整させていただきますので、ご了承ください。
  • 新型コロナウイルス感染症対策として、マスクの着用と入室時の検温及びアルコール消毒にご協力をお願いします。
  • (報道関係者の方へ)現地調査は、小型バスを利用するため報道関係者の乗車はできません。

5.委員

6委員(敬称略)

  • 白木渡【香川大学名誉教授】
  • 角道弘文【香川大学創造工学部教授】
  • 池田弘子【株式会社人間科学研究所所長】
  • 佐藤好美【佐藤好美建築工房主宰】
  • 末永慶寛【香川大学創造工学部教授】
  • 福村晃一【香川大学経済学部准教授】

6.対象事業

  1. 再評価の詳細審議:別紙のとおり

このページに関するお問い合わせ

土木部技術企画課

電話:087-832-3509

FAX:087-806-0220