ホーム > 議会情報 > 県議会の審議結果 > 採択された意見書・決議 > 平成10年 > 道路整備費の確保及び道路特定財源の堅持に関する意見書

ページID:13973

公開日:2020年12月10日

ここから本文です。

道路整備費の確保及び道路特定財源の堅持に関する意見書

道路は、地域住民の日常生活や経済活動に欠かすことのできない最も基本的な社会資本であり、各種の交通機能から空間機能に至るまで、極めて多面的な機能を有しており、その整備に強い期待が寄せられている。
本県においては、景気低迷の続く厳しい財政状況の中ではあるが、本州四国三橋時代を目前に控え、二十一世紀に向けた美しい田園と活力あふれる香川県の創造をめざして、各般の施策や事業を推進しているところであり、中でも、高規格幹線道路として現在建設が進められている四国横断自動車道「高松~鳴門間」、地域の連携と交流圏の拡大を図る地域高規格道路をはじめとする高速道路から一般国道・県道・市町村道に至る道路網の整備は、地域基盤の根幹を成すものとして、最も、緊急かつ不可欠な課題となっている。
よって、政府におかれては、地方における道路整備の重要性を十分認識され新道路整備五箇年計画に基づき、道路政策を計画的かつ重点的に推進されるとともに、そのための財源として、揮発油税、自動車重量税等の道路特定財源を堅持し、一般財源化、あるいは道路以外の使途へ転用することなく、その全額を道路整備費に充てることと併せ、本県への傾斜配分についても格別の配慮をされるよう強く要望する。
以上、地方自治法第九十九条第二項の規定により意見書を提出する。

平成十年十月十四日

香川県議会

このページに関するお問い合わせ