ここから本文です。
県では、市町のコミュニティセンターや保健センターなどで、地域住民を対象とした「スマート・フードライフ料理教室」を開催しています。
このたび、琴平町食生活改善推進連絡協議会の協力により、高校生を対象として料理教室を開催することとなりましたので、お知らせします。
この料理教室は、捨てられることが多い食材の使い切りレシピや余った料理のリメイクレシピなどの調理を通じて、食品ロス削減の手法を紹介するもので、2018年度から実施しています。
スマート・フードライフ推進キャラクター「たるる」
2021年12月3日(金曜日)午前9時55分から11時45分
香川県立琴平高等学校(所在地:仲多度郡琴平町142-2)
高校3年生・38名
2グループに分かれて、入れ替えで受講します。
このページに関するお問い合わせ