ページID:43841

公開日:2023年11月9日

ここから本文です。

子どもの鑑賞会

この冬、東山魁夷せとうち美術館では、小学生向けの「子どもの鑑賞会」を開催します。

「子どもの鑑賞会」では、テーマ作品展(所蔵作品展)を学芸員と一緒に鑑賞します。また、美術館がどんなところか、最初に簡単な説明をするので、鑑賞マナーも学べます。

夏のワークショップでご好評いただいた、子ども向けの鑑賞イベントです。通常のミュージアムトーク(第1・3土曜開催、一般向け)に加えて、ぜひご参加ください。

 

会場

1・2階展示室

 

日時

2023年12月10日、2024年1月14日、2月25日(すべて日曜日)

各日11時から11時40分ごろまで

 

参加対象

小学生

(12月10日、2月25日は小学4~6年生向け、1月14日は小学1~3年生向け)

  • 兄弟など対象以外のお子様や、保護者の参加もできます。お話の内容は高学年向け、低学年向けになります。
  • 低学年の参加者には、保護者の同伴をお願いします。

 

内容

美術館についての説明後、学芸員と一緒に展覧会を鑑賞します。

 

申込

不要

 

参加料

無料

ただし保護者は観覧券が必要です(一般310円)

 

展覧会名

第3期テーマ作品展「東洋の風景―四季の彩と山水憧憬」(11月10日~1月21日)

第4期テーマ作品展「西洋の風景―追憶の町と山湖礼讃」(1月25日~4月7日)

 

 

 

 

このページに関するお問い合わせ

政策部東山魁夷せとうち美術館

電話:0877-44-1333

FAX:0877-44-0220