ここから本文です。
香川県では、人と自然が共生する持続可能な豊かな海を目指して、全県域で、県民みんなで、山・川・里・海をつなぐ里海づくりを推進しています。また、高校生向けワークショップの開催や教材開発などを通して次世代の環境学習に取り組んでいます。
展示を見ながら里海・環境について考える契機としてもらえるよう、香川県立図書館で「かがわの環境学習~ふるさとの里海・環境を守り育てよう~」展を開催します。
香川県立図書館 1階閲覧室 展示コーナー(高松市林町2217-19)
令和4年6月4日(土曜日)~7月3日(日曜日)
(期間中の毎週月曜日は休館日です)
火曜日~金曜日 午前9時から午後7時(7月1日(金曜日)午前9時から午後8時)
土曜日・日曜日・祝日 午前9時から午後5時
○2021かがわ環境×みらいプロジェクト作品
●絵日記コンテスト2021受賞作品
○さぬきっ子環境スタディ(カード編)
●海ごみあてクイズ「このごみな~んだ?」 など
香川県環境森林部環境政策課及び環境管理課
○かがわ環境×みらいプロジェクト及びさぬきっ子環境スタディについて
香川県環境森林部環境政策課 環境マネジメントグループ
電話:(087) 832-3213
e-mail:kankyoseisaku@pref.kagawa.lg.jp
●里海づくりについて
香川県環境森林部環境管理課 里海グループ
電話:(087) 832-3220
e-mail:kankyokanri@pref.kagawa.lg.jp
このページに関するお問い合わせ