ホーム > 組織から探す > 経営支援課 > 金融支援 > 香川県県内中小企業設備投資資金利子補給補助事業

ページID:12008

公開日:2023年7月19日

ここから本文です。

香川県県内中小企業設備投資資金利子補給補助

令和4年度~令和6年度
製造業に係る中小企業者の経営基盤の強化や新分野進出などの積極的な事業展開の促進を図ることを目的として、設備投資のための事業資金借入金に対して利子補給補助を行っています。県では、新規の補助金対象者確認件数が年15件以上となるよう、商工会・商工会議所等の支援機関や地域金融機関等と連携した支援を積極的に進めています。

(補助金の交付対象となるかについては、チェックリスト(PDF:270KB)にてご確認可能です。)

補助対象者

次の要件の全てに該当する必要があります。

  1. 香川県に本社又は事業所を有する中小企業者(会社、個人)である。
  2. 主として製造業を営んでいる。
  3. 県税を完納している。
  4. BCP(事業継続計画)を策定している、又は策定期限までにBCPを策定する予定である。※

※2回目に到来する交付申請兼実績報告書の提出期限までにBCPを策定しなければ、2回目以降の補助金の交付申請手続きを行うことができなくなります。(平成31(2019)年4月1日以降の確認分から適用)

補助対象設備投資

次の要件の全てに該当する必要があります。

1.香川県内での設備投資であること。

2.設備投資に対して、国、自治体などからの助成を受けていないこと。

3.製造に直接関わる設備投資であり、次のいずれかに該当すること。

 ①工場の新築、増改築、取得。(土地の取得は対象外です。)

 ②試験研究施設の新築、増改築、取得。(土地の取得は対象外です。)

 ③機械及び装置の取得。

補助対象借入金

設備投資に対して、金融機関から証書貸付により1,000万円以上の融資を受ける借入金であること。
 

補助額

1.1月1日から12月31日までの間(以下「算定期間」という。)に支払われた補助対象利子について、

 年利率1%以下の部分に相当する額の3/4を補助します。

2.補助額の限度額:100万円/算定期間

 ※優遇措置あり:香川県中小企業BCP優良取組認定事業所・かがわ地方創生SDGs登録事業者は200万円/算定期間まで補助します。

香川県中小企業BCP優良取組事業所認定制度の概要はこちら

かがわ地方創生SDGs登録制度の概要はこちら

補助期間

最初の利子(融資が実行された日の当日に支払われた利子を含む。)が支払われた日の属する月から84か月以内の返済日(約定日)に実際に支払われた利子を対象とし、最長で7年程度、補助します。

手続きの流れ

tetsuzukizu

 手続き1 確認申請(1度のみ)

本補助金を利用するには、補助の対象となることの確認が必要です。融資実行、設備投資の納品、引渡し、支払の全てが完了しましたら、 その年の翌年1月31日までに下記の資料を提出ください。確認申請書を受け取りましたら、県より現地確認を行います。現地確認を実施し、補助の対象となることが確認できましたら、補助金交付対象者確認書をお送りします。

 

(提出期限)

次の全てが完了しましたら、添付書類をご用意の上、即時申請を行ってください。

1.補助金対象借入金に係る融資の実行

2.補助金対象設備の納品、引渡

3.補助金対象設備の支払

※1~3が完了した年の翌年1月31日を確認申請期限としております。期限を過ぎて申請された場合は補助を受けることができませんので、ご留意ください。

 融資実行、設備納品・引渡し、支払の全てが完了した日 提出期限 
 令和5年1月1日~12月31日 令和6年1月31日
 令和6年1月1日~12月31日 令和7年1月31日
 

(提出方法)

以下の提出先に、郵送又は持参により提出ください。

 

(提出書類)

確認申請書

確認申請書(ワード:29KB)/(PDF:140KB)

誓約書(ワード:24KB)/(PDF:66KB)

会社関係

・定款

・法人履事項証明書

・直近1期分の決算書(貸借対照表、損益計算書、販売費及び一般管理費、製造原価報告書等)

設備投資関係 ・注文書、売買契約書、請負契約書等の発注を確認できる書類の写し
・納品書等の納品・引渡しを確認できる書類の写し
・領収証等の設備支払いが確認できる書類の写し
・設置された設備の写真
借入金関係 ・金銭消費貸借契約書の写し
・金融機関で発行する返済予定表の写し
その他 ・直近1か月以内に発行された県税の納税証明書(入札参加資格審査等申請用(全税目))
・BCPの写し(BCP策定済みの会社のみ。県へ提出済みの方は不要。)

 手続き2 交付申請兼実績報告(毎年必要)

1月から12月までに支払った利子を一区切りとして、補助金をお支払いしています。その年の利子の支払いが終わりましたら、翌年2月末までに次の提出書類を送付ください。(なお、利子補給期間の最終年分につきましては、年末を待たずして、利子の支払い終了後ただちに交付申請していただくことが可能です。)

(提出期限)

 算定期間(1月~12月)の翌年の2月末まで

(BCP策定要件)

 2回目に到来する交付申請兼実績報告書の提出期限までにBCPを策定しなければ、2回目以降の補助金の交付申請手続きを行うことができなくなります。(平成31(2019)年4月1日以降の確認分から適用)

(提出方法)

 交付申請兼実績報告書の提出につきましては、令和4年度から、電子申請・届出システムでの手続きが可能となります。初回利用時には利用者登録が必要となりますが、事業所名・住所・電話番号・メールアドレス等の連絡先の登録のみになり短時間で登録可能です。また、電子申請であれば、申し込み状況や過去の申請内容の確認も可能となる等の利点もあり、次回以降の手続きの簡略化が図れますので、ご活用ください。

 

1 電子申請の場合

 

2 郵送、持参の場合

以下の提出先に提出ください。

 

(提出書類)

提出書類

交付申請兼実績報告書(エクセル:29KB)/PDF(PDF:152KB)

 ※エクセルは計算式が入っており、入力項目を入力いただくと自動で補助金額が計算されます。ご活用ください。

支払利子証明書(ワード:57KB)/(PDF:76KB)

③直近1カ月以内に発行された県税の納税証明書(入札参加資格審査等申請用(全税目))の写し

④直近1期分の決算書(貸借対照表、損益計算書、販売費及び一般管理費、製造原価報告書等)

⑤利子補給対象の設備が記載された固定資産台帳の写し

 ※利子補給対象の設備がわかるよう印をお願いします。

⑥金融機関発行の返済予定表の写し(補助金申請期間分)

銀行依頼用

支払利子証明依頼書(ワード:79KB)/(PDF:55KB)

(支払利子証明書を銀行へ依頼する際に必要であればご使用ください。)

変更がある場合 変更届出書(ワード:25KB)/(PDF:67KB)
※電子申請以外での提出の場合

上記の提出書類以外に下記の書類の提出が必要です。

報告書(ワード:27KB)/(PDF:93KB) 電子申請の方は不要】

請求書(ワード:96KB)/(PDF:115KB)電子申請の方は不要】

問い合わせ先・提出先

〒760ー8570
香川県高松市番町四丁目1番10号
 香川県商工労働部 経営支援課 商業・金融グループ(県庁東館6階)
TEL(087)832ー3345 E-mail keiei@pref.kagawa.lg.jp

補助金交付要綱及び関連規則等

このページに関するお問い合わせ

商工労働部経営支援課

電話:087-832-3345

メール:keiei@pref.kagawa.lg.jp