ここから本文です。
令和5年4月に小豆地域に開校する「香川県立小豆島みんなの支援学校」の標準服及び体操服を、香川県立小豆島みんなの支援学校標準服及び体操服選考委員会にて厳正に審査を行い、決定いたしました。
中学部 標準服 | 中学部 合・夏季標準服 |
![]() |
![]() |
小学部 標準服 | 小学部 合・夏季標準服 |
![]() |
![]() |
小・中学部 体操服 | |
![]() |
小豆島みんなの支援学校の標準服及び体操服は、子どもたちにとって着脱しやすい、動きやすい等の機能的配慮や、経済的配慮等を大切に選定しました。
デザイン
中学部 標準服…ジェンダーフリーとなっており、生徒はズボン、スカートのどちらも選択可能です。冬服は、流行に左右されない紺色のブレザースタイルとし、ネクタイ、リボンは着脱しやすいクリップ型になっています。
小学部 標準服…ジェンダーフリーとなっており、前合わせは購入後に左右どちらでも選択できます。
体操服…紺ベースに濃いピンクのポイントカラーをあしらったスタイリッシュなデザインです。
素材、機能性
耐久性があり、家庭でのメンテナンスがしやすく、清潔さを保ちやすいものとしました。
中学部 標準服…伸縮性があり、楽な着心地です。襟、袖には、夜間時の交通安全対策のため、反射材ラインを使用しています。ズボンのウエストはノーマルと半ゴムタイプから、スカートもノーマルと総ゴムタイプから選べます。
小学部 標準服…ストレッチ素材の効果で、動きやすく快適な着心地です。ズボンのウエストは半ゴムタイプです。スカートはノーマルと総ゴムのタイプから選べます。
体操服…透けにくく吸汗速乾の生地を使用しています。
価格
県内の小中学校、特別支援学校の標準服及び体操服代金と大きく異ならない適正な価格です。
このページに関するお問い合わせ