ページID:7828

公開日:2020年12月10日

ここから本文です。

貸し施設

講堂・研修室

ご利用いただける施設

感染症予防対策として実施してまいりました利用人数の制限につきましては、令和5年5月8日から次のとおり緩和します。

  • (1)講堂は最大229名(100%収容)まで、研修室は最大72名(100%収容)までの利用とします。
  • (2)扉の開放、機器による小まめな換気を行ってください。引き続き基本的な感染症予防対策の実施をお願いします。

以上を、ご利用者にはお願いしております。

館内地下1階に舞台を備えたシアター形式の講堂及びスクール形式にて利用可能な研修室があります。

室内の下見を希望される場合は、事前に電話で(087)822-0002までお問い合わせください。

講堂写真 研修室写真

 

施設面積・利用可能人数
会場名 面積 舞台芸術・会議等
シアター(人) スクール(人)
講堂 286平方メートル

229名まで

 
研修室 115平方メートル  

72名まで

ご利用いただける日・時間

休館日を除く日の午前9時から午後5時まで(準備・後片付けを含む)

ただし、夜間開館日は午後7時30分まで利用できます。※詳しくは「年間カレンダー」をご覧ください。

休館日

毎週月曜日(月曜日が休日の場合は、原則として翌火曜日)、その他臨時休館があります。

特別展開催中は、月曜日が開館となる場合があります。詳しくは「年間カレンダー」をご覧ください。

使用料

室・時間区分別使用料
区分 9時00分~12時00分 12時00分~12時30分 12時30分~13時00分 13時00分~17時00分 9時00分~17時00分 17時00分以降30分あたり
講堂使用料 7,980円 1,600円 1,600円 12,760円 23,940円 1,920円
冷暖房料 3,990円 800円 800円 6,380円 11,970円 960円
11,970円 2,400円 2,400円 19,140円 35,910円 2,880円
研修室使用料 3,220円 650円 650円 5,140円 9,660円 780円
冷暖房料 810円 170円 170円 1,290円 2,440円 200円
4,030円 820円 820円 6,430円 12,100円 980円

研修室使用には演台(1)、机(24)、椅子(72)が含まれております。
※12時00分~13時00分の間のみのご利用はできません。

附属設備・器具等

付属設備・器具等使用料
名称 単位 使用料
講堂 拡声装置 1式につき半日あたり 1,830円
調光装置 1式につき半日あたり 1,460円
ホリゾンライト 1列につき半日あたり 470円
サスペンションライト 1列につき半日あたり 350円
ボーダーライト 1列につき半日あたり 410円
シーリングライト 1列につき半日あたり 580円
演台(花台含む) 1式につき半日あたり 510円
司会者台 1式につき半日あたり 200円
研修室 拡声装置 1式につき半日あたり 1,170円
講堂
研修室
共通
1脚につき半日あたり 70円
椅子 1脚につき半日あたり 40円
マイクロホン 1本につき半日あたり 200円
電気特別使用料 1KW/hあたり 20円

この表において「半日」とは9時00分~12時00分、または13時00分~17時00分までの時間

飲食について

  • 1飲食は決められた場所でお願いします。
    食べこぼしやゴミによる虫やカビの誘引・発生を防ぐため、館内で飲食(アメ・ガム等を含む)が可能な場所を制限しています。
    • 地下1階休憩コーナーをご利用ください。
  • 2なお、体調管理のための飲料を以下の内容・場所でお飲みいただけます。
    • 飲料は、ペットボトル・水筒に入ったお茶・水のみ
      (コーヒー・ジュース・スポーツドリンク等は不可)。
    • 飲料は1階エントランスホール、地下1階ロビー、2階ロビー、3階ロビーでソファ・イスに座ってお飲みください
      (ただし、これらの場所に資料・作品などを展示する場合をのぞく)
  • 3ゴミはお持ち帰りください
  • 4館内にはカフェポットミュゼがありますので、ご利用ください
    (軽食・喫茶をお楽しみいただけます)。

館内で飲食が可能な場所について、くわしくは下記をクリックしてください。
館内フロア図をご覧いただけます。

詳しくはお問合せください。

生花の館内持ち込み禁止について

館内への生花の持ち込みはご遠慮願います。
小さな虫や花粉、菌類等が資料・作品へ影響を及ぼさないようにするためです。
つきましては、下記のような事柄にご協力いただきますようよろしくお願いいたします。

  1. 当館の貸し施設などのご利用に際して、案内状・葉書きを送付なさる際に、次のような例文を付け加えていただきますようお願いします。
    「なお、香川県立ミュージアムでは、生花の館内持ち込みが禁止されています。」
  2. 来館者が知らずに持ち込まれた場合は、当館で一時的にお預かりし、お帰りの際にお持ち帰りいただきます。

利用の申込み

講堂・研修室の利用をご希望の場合は、利用許可申請書をご提出ください。

(下のファイルをダウンロードしてご利用ください)

申込み受付時間:午前9時から午後5時まで

申込み受付期間:利用日の1年前から14日前

申請書の提出方法:下記のいずれかの方法でお願いします。

  1. 直接ご来館
  2. 郵送
    〒760-0030
    高松市玉藻町5-5
    香川県立ミュージアム総務課

郵送の場合、封筒表に「講堂(もしくは研修室)利用申請」と表記ください。

講堂・研修室利用のご案内と申請書
講堂・研修室利用の
ご案内
  利用のご案内(PDF:681KB)
利用許可申請書 利用許可申請書(ワード:17KB) 利用許可申請書(PDF:24KB)
記入例(ワード:36KB) 記入例(PDF:589KB)
利用許可変更申請書 利用許可変更申請書(ワード:16KB) 利用許可変更申請書(PDF:45KB)

このページに関するお問い合わせ