ホーム > 組織から探す > 知事公室広聴広報課 > 広聴 > 県民の声一覧 > ご提言等の内容(県のコロナ感染症対処方針について)

ページID:20709

公開日:2021年01月15日

ここから本文です。

ご提言等の内容(県のコロナ感染症対処方針について)

受付年月日

2020年12月22日

回答年月日

2021年01月06日

テーマ

県のコロナ感染症対処方針について

提言内容

危機監理上で最もダメなパターンは、決断をためらって機会を逸することです。自然災害を多く経験している日本でも、過去、数々の避難勧告・避難指示の決断の迷い・遅れによって多くの人命を落としてきています。そのようにならないために、明確な基準が設定され、基準に達すれば、迷わず決断し、実行し人命を救う必要があります。
しかしながら、コロナウイルス感染症に関して、国の対策本部・分科会では、曖昧な基準しか設定されず、また、国と自治体どちらが責任をもって判断し、決断をするのかも曖昧なために、対応が後手となっています。

香川県においても、県の対策本部で決定している「香川県対処方針」では、6つのステージごとに移行基準と対応方針を定めていますが、備考欄に、「各対策期への移行に当たっては、医療提供体制、監視体制(検査・相談等の件数)、クラスター発生状況、他都道府県の発生状況などを総合的に判断。また、警戒を強める際は、感染の傾向、濃厚接触者の状況、感染地域の状況等を踏まえ、以降基準より早めの移行も検討」「県独自の感染警戒期、緊急事態宣言は感染状況等に応じて適時に発出を検討」となっており、総合的な判断を行うために、曖昧さをわざと残しています。6つの指標のうちいくつの指標が基準をオーバーしたら次のステップに移行するということを明確にしておかないと、判断に迷いが生じて決断が遅れると思います。

さらに、香川県の移行ステップには、国の基準との関連で重要な点が全く反映されていません。今、各地で問題となっている、国の基準でのステップ3の判断を各知事が誰も行わないことです。香川県の対処方針でも国の基準のステップ3を判断することが欠落しています。現在の国の感染症対策には問題点が多々ありますが、国と自治体がにらみ合っていては、国民の人命は守られません。国と自治体が連携して、感染症でも経済でも亡くなる人が出ないように一致協力してください。時には、国の行っている対応が間違っていれば、国に対して意見を述べることも必要だと思います。なんでも国の言いなりではなく、間違っていることには、知事の覚悟が問われます。今回の全国一斉GoToトラベル停止は間違っていると思います。今まで、国はGoToトラベルが感染拡大の主要な要因であるエビデンスはないとしてGoToを続けていました。国の基準でのステージ3に該当すれば、GoToの停止を行うこととなっていたはずなのに、明らかに香川県はステージ3に該当しないのにGoToトラベルの停止を行えば、稼ぎ時の年末年始に観光業へのダメージは大きいと思います。感染拡大防止と経済回復の両立が必要であるにもかかわらずステージ3に該当しない地域の経済へもブレーキを踏むことには反対です。せめて、県民割りは残しておくべきだと思います。感染拡大防止と経済回復の両立を目指して、事前にPCR検査または抗原検査を実施した上での県民割りに見直すべきだと思います。

回答内容

メールを拝見しました。

まず、本県の新型コロナウイルス感染症への対応に関する対策期の移行基準については、国の分科会の提言で示された指標を踏まえ、(1)直近1週間の累積新規感染者数、(2)感染経路不明者数の割合、(3)直近1週間と先週1週間の比較、(4)病床全体及び重症者用病床のひっ迫具合、(5)療養者数、(6)直近1週間のPCR検査陽性率を用いて、総合的に判断しております。

また、国の分科会のステージとの関係については、基本的には、県の対策期のうち「感染予防対策期」および「準感染警戒期」が、国のステージ1のいわゆる感染者の散発的発生段階に、「感染警戒期」および「感染拡大防止対策期」がステージ2の感染者の漸増段階に、「感染拡大防止集中対策期」がステージ3の感染者の急増段階に、「緊急事態対策期」がステージ4の爆発的な感染拡大段階にそれぞれ相当すると考えています。このうち、「感染拡大防止集中対策期」については、直近1週間の累積新規感染者数と療養者数の指標の目安を、10万人あたり10人以上(本県の人口では96人程度以上)と設定しておりますが、本県のこれまでの感染状況などを踏まえ、国のステージ3の指標(10万人あたり15人以上(本県の人口にあてはめると144人以上))よりも早期に対策を講じていくこととしています。

基準を明確にしておかないと判断に迷いが生じて決断が遅れるとのご指摘をいただいておりますが、警戒を強める際は、6つの指標のほか、感染の傾向や濃厚接触者の状況なども踏まえ、早めの次の対策期への移行も含めて検討するため、総合的に判断することとしているものです。

次に、GoToトラベルの年末年始全国一斉の一時停止措置については、全国的に感染が拡大していることなどを踏まえた、政府としての決断であると受け止めています。

さまざまな考え方があると思いますが、今は、できる限り早く、全国での感染者数の拡大を抑えていくことが重要であると考えており、本県で実施している中四国地方在住の方を対象とした宿泊助成は、国のGoToトラベルと連動し、一時停止することとしましたので、ご理解ください。

引き続き、感染状況や医療提供体制などを十分に注視しながら、感染拡大防止と社会経済活動の維持・回復との両立に向け、適切に取り組んでまいりたいと考えておりますので、ご理解とご協力をお願いいたします。

香川県対処方針に関すること:政策課
GoToトラベルに関すること:観光振興課

担当課

担当

政策課

電話

087ー832ー3126

担当

観光振興課

電話

087ー832ー3361

このページに関するお問い合わせ

政策部政策課

電話:087-832-3126

交流推進部観光振興課

電話:087-832-3361