ホーム > 組織から探す > 知事公室広聴広報課 > 広聴 > 県民の声一覧 > ご提言等の内容(県税職員と他人との距離感について)

ページID:21986

公開日:2021年02月26日

ここから本文です。

ご提言等の内容(県税職員と他人との距離感について)

受付年月日

2021年02月18日

回答年月日

2021年02月19日

テーマ

県税職員と他人との距離感について

提言内容

県税事務所の部長の方や、本庁の税務関係の職員に、納税者との距離感を置くように教育をされていますか?
税金は、お金のからむことです。
見も知らぬ人なのに個別の話を聞きたがり、他人の電話番号を知りたがり、戸籍をのぞいている職員までいるようですが、異様に感じます。なぜ、個人情報を保護していないのですか?
また、不動産取得税などは、Q&Aなどとして曖昧なページをウェブサイトで作成するより、他の都道府県が行っているように不動産取得税用途一覧表などをPDFにして、全国からどこでもダウンロードできるようにはできないのでしょうか?
一般的な問い合わせが、まるでできない、個別の話にいきなり土足で入り込もうとする。これは気持ち悪いですし、礼節なく、愚かです。電話番号を教えろと言われるのですが、なぜでしょうか?
一般的にはウェブサイトで、不動産取得税が非課税か否かは分かるようにしていますが、香川県は一覧表が無いようです。これにより恣意(しい)的な運用がありえると思え、この県は気持ち悪いです。
○○さんという職員の方ですが、さきほど電話をしてきて「一覧表を見せてやるので県税事務所へ来い。」と言ってきました。恐れ入りますが、他の都道府県でダウンロードできる一般的な書類の入手に、面談強要をすることは違法です。

回答内容

メールを拝見しました。

不動産取得税の非課税につきましては、地方税法第73条の3から73条の7に規定されており、対象となる取得者と不動産の用途が数多くあることから、本県ホームページにおいては、非課税となる代表的な場合を掲載し、非課税に当たるか否かについては、電話などのお問い合わせにより対応しています。
その際、個別具体的な内容をお伺いしなければ正確にお答えできませんので、詳しい情報をお尋ねしております。

非課税の取り扱いは、非課税一覧表の有無にかかわらず、地方税法にのっとり適切に対応していますので、ご理解ください。

担当課

担当

税務課

電話

087ー832ー3065

このページに関するお問い合わせ

総務部税務課

電話:087-832-3065