ホーム > 組織から探す > 知事公室広聴広報課 > 広聴 > 県民の声一覧 > ご提言等の内容(コロナ禍での通信簿や修学旅行について)

ページID:16132

公開日:2020年08月21日

ここから本文です。

ご提言等の内容(コロナ禍での通信簿や修学旅行について)

受付年月日

2020年07月31日

回答年月日

2020年08月14日

テーマ

コロナ禍での通信簿や修学旅行について

提言内容

コロナでいつどこで2波が来て休校になるか分かりません。通信簿も点を付けられない学校もありえます。小学校は◎〇△による言葉の評定で、中学校は3段階~4段階で、教科項目に自己評価を厳選に正確に行うべきです。コロナの不況じゃ修学旅行騒ぎじゃありません。するなら小中高も日帰りで行うべきです。感染者が出ると大きな問題になります。

回答内容

メールを拝見しました。

県立学校における今年度の1学期の学習評価については、定期考査や授業中の活動の様子、作品の評価などに加え、臨時休業中の家庭学習の成果についても加味して行っていると聞いています。今後も、感染症予防対策などにより、普段どおりの学習活動の実施が困難となる場合も想定されますが、児童生徒の力を適切に評価するため、各学校において、より慎重かつ丁寧に学習評価を行っていくと聞いています。

また、市町(学校組合)立小中学校では、例年であれば学期末に、その期間中の児童生徒一人一人の学習指導の成果や出席の状況、学校生活の様子などを家庭に通知・連絡するものとして通知表を作成しますが、今年度の1学期の評価については、2学期の評価に加味したり、主要教科のみを評価したりするなど、各学校の実情に応じて評価が実施されているとのことです。

県立学校における修学旅行については、各学校によって実施時期や行き先が多様であることから、新型コロナウイルス感染症の感染状況などを踏まえて、それぞれの学校において適切に判断することとしており、現時点では、中止を決めた学校もあれば、感染状況を注視しながら、実施について検討している学校もあると聞いています。
なお、県教育委員会から各県立学校に対して、実施に際しては、児童生徒や保護者の理解を得るとともに、新型コロナウイルスの感染症対策の徹底に努めるよう依頼しています。

また、市町(学校組合)立小中学校でも、新型コロナウイルス感染症予防の観点から、学校ごとに中止や時期の変更、さらに、行き先の変更など、感染予防を第一に考え、さまざまな方法を検討していると聞いています。

今後も、県内外の感染状況を注視して、必要な対応をとってまいりたいと考えております。

県立高等学校に関すること:高校教育課
市町(学校組合)立学校に関すること:義務教育課または各市町教育委員会
県立特別支援学校に関すること:特別支援教育課

担当課

担当

高校教育課

電話

087-832-3750

担当

義務教育課

電話

087-832-3741

担当

特別支援教育課

電話

087-832-3755

このページに関するお問い合わせ

教育委員会高校教育課

電話:087-832-3750

教育委員会義務教育課

電話:087-832-3741

教育委員会特別支援教育課

電話:087-832-3755