ホーム > 組織から探す > 知事公室広聴広報課 > 広聴 > 県民の声一覧 > ご提言等の内容(学校行事やコロナ関連について)

ページID:19903

公開日:2020年12月18日

ここから本文です。

ご提言等の内容(学校行事やコロナ関連について)

受付年月日

2020年11月18日

回答年月日

2020年12月08日

テーマ

学校行事やコロナ関連について

提言内容

修学旅行や行事について。コロナでほぼ全ての行事などが影響を受けて中止になったり、簡単になったりしています。一生に一度の修学旅行や行事。どうかあてにならないような根拠で強制的にやめたりするのではなく自己責任の参加の自由くらいには幅を持たせてください。なにかあると責任を取りたくないと考えるのではなく、子供たちのためになるように考えてみてください。コロナは県内にいてもかかっていますし、あれだけ広がったのだからコロナ自体もう免疫を得ているように思います。店に補助金を出すのも、じり貧になります。飲食店も自分で稼ぐ力はあります。補助金ばかりではすぐに税金も足りなくなると思います。回答よろしくお願いします。

回答内容

メールを拝見しました。回答が遅くなり、申し訳ありません。

修学旅行は、見聞を広め、自然や文化、歴史などに親しむとともに、集団活動を通して、児童生徒の成長につながるものであることから、重要な学校行事の一つであると考えています。
このため、県教育委員会では、各県立学校や各市町(学校組合)教育委員会に対して、修学旅行をはじめ学校行事の実施に際しては、児童生徒や保護者の理解を得るとともに、新型コロナウイルスの感染症対策の徹底に努めるよう依頼しているとのことです。

県立学校における修学旅行については、各学校によって実施時期や行き先が多様であることから、新型コロナウイルス感染症の感染状況などを踏まえて、それぞれの学校において適切に判断することとしており、現時点では、中止を決めた学校もあれば、感染状況を注視しながら、できるだけ実施できるよう検討している学校もあると聞いています。また、文化祭などの学校行事についても諸事情から中止とした学校もあれば、感染症対策を十分講じたうえで実施した学校もあると聞いています。

各市町(学校組合)立小中学校における修学旅行についても、行き先の感染状況や児童生徒の心情、保護者の意向などを踏まえ、旅行先を県外から県内に変更したり、泊を伴う旅行を日帰りに変更したりするなど、さまざまな工夫をしており、学校行事についても、県立学校と同様の状況であると聞いています。

新型コロナウイルス感染症に関する社会状況は日々変化しているため、今後の状況を慎重に見極めながら、適切に対応してまいりますので、ご理解をお願いいたします。

また、ご指摘のありました、飲食店を含む中小企業者への補助金や給付金などの支援は、単に中小企業の事業継続にとどまらず、雇用の維持をはじめ、広く地域経済の回復・活性化、ひいては県民の皆さまの生活の回復・活性化に必要なものと考えております。

私といたしましては、新型コロナウイルス感染症の感染拡大の防止と、県民の皆さまの暮らしと営みを守るため、気を緩めることなく、引き続き、国や医療機関など関係機関と緊密に連携して全力で取り組み、県民の皆さまの安全・安心が確保できるよう、万全を期してまいります。

県立学校に関すること:高校教育課または特別支援教育課
市町(学校組合)立学校に関すること:義務教育課または各市町教育委員会
飲食店を含む中小企業者への支援に関すること:経営支援課

担当課

担当

高校教育課

電話

087ー832ー3750

担当

特別支援教育課

電話

087ー832ー3755

担当

義務教育課

電話

087ー832ー3741

担当

経営支援課

電話

087ー832ー3342

このページに関するお問い合わせ

教育委員会高校教育課

電話:087-832-3750

教育委員会特別支援教育課

電話:087-832-3755

教育委員会義務教育課

電話:087-832-3741

商工労働部経営支援課

電話:087-832-3342