ここから本文です。
なぜ個人名を公表したのか。
理由を知りたい。
公表された被害者の不利益に対する知事の認識を知りたい。
今後の対応を知りたい。
回答の有る無しとその納期を教えて頂きたい。
無かったことにはできないぞ。
メールを拝見しました。
全国的に毎日、新型コロナウイルスの感染が報告される中、本県でも、クラスターの発生と考えられる事案が発生するなど、感染者が増加し、予断を許さない状況になってきており、ご心配のこととお察しいたします。
ご指摘の令和2年4月28日(火曜日)の記者会見での私の発言については、個人名を公表する意図は無く、私の不注意により、誤って名前に触れてしまったものであり、申し訳なく思っております。
今回の記者会見については、ユーチューブで公開しておりますが、該当する部分の動画は削除しており、その他にも該当部分について公表された資料などは存在しません。
今後は、このようなことが再び起こることがないよう、私自身十分注意いたしますとともに、引き続き、国や医療機関など関係機関と緊密に連携し、新型コロナウイルスの感染拡大防止に全力で取り組み、県民の皆様の安全・安心が確保できるよう、万全を期してまいります。
新型コロナウイルス感染症の感染者情報に関すること:薬務感染症対策課
知事の記者会見に関すること:広聴広報課
担当 |
薬務感染症対策課 |
---|---|
電話 |
087-832-3298 |
担当 |
広聴広報課 |
---|---|
電話 |
087-832-3017 |
このページに関するお問い合わせ
[ 法人番号 ]8000020370002
〒760-8570 香川県高松市番町四丁目1番10号
代表電話 : 087-831-1111
開庁時間 : 月曜日~金曜日・午前8時30分~午後5時15分
(休日・年末年始を除く)
Copyright © 2020 Kagawa Prefectural Government. All rights reserved.