ここから本文です。
グローバル化が進み、あらゆるものが国境を越えて行き交う現代社会。香川県でも在住外国人の数が増え、多文化共生社会の実現に向けた取組が行われています。
今回は、県内在住外国人数の半数以上を占めている東南アジアの国にスポットをあて、それぞれの国の現状や歴史、社会、文化等について学び、理解を深められる講座となっています。
東南アジアの現状を知り、私たちの未来について共に考えてみませんか?
アイパル香川3階大会議室
高校生以上
先着40名
※定員に達した時点で申し込みを締め切ります。
700円(賛助会員は600円)
添付のチラシ(PDF:145KB)で詳しい内容をご確認いただき、申込書をアイパル香川までご持参いただくか、メールまたはFAXでお送りください。
ご参加の際は新型コロナウイルス感染症対策へのご協力をお願いいたします。
公益財団法人香川県国際交流協会(外部サイトへリンク)
〒760-0017 高松市番町1-11-63 アイパル香川2階
電話:087-837-5908、FAX:087-837-5903、メール:kouza-and-kouryu@i-pal.or.jp
このページに関するお問い合わせ