ここから本文です。
「ひきこもり」の原因はさまざまで、明確な原因が見当たらないこともあります。不安や心配、焦りが募るばかりです。そんな時は、とにかく自分たちで抱え込まずに、まずは相談してください。
TEL.087-804-5115
高松市松島町1-17-28香川県精神保健福祉センター内
ひきこもりに関するどんなことでも相談をお受けいたします。
2:東讃保健福祉事務所 対象エリア:さぬき市・東かがわ市・三木町・直島町 |
TEL.0879-29-8263 |
---|---|
3:小豆総合事務所にころの相談電話 対象エリア:土庄町・小豆島町 |
TEL.0879-62-1373 |
4:中讃保健福祉事務所 対象エリア:丸亀市・坂出市・善通寺市・綾歌郡・仲多度郡 |
TEL.0877-24-9963 |
5:西讃保健福祉事務所 対象エリア:観音寺市・三豊市 |
TEL.0875-25-2052 |
6:県精神保健福祉センター(こころの電話相談) 対象エリア:県内全域 メール相談:精神保健福祉センターのホームページからアクセス |
TEL.087-833-5560 |
7:高松市保健センター(こころの健康相談) | TEL.087-839-3801 |
---|---|
8:丸亀市健康課 | TEL.0877-24-8806 |
9:丸亀市福祉課 | TEL.0877-24-8805 |
10:坂出市けんこう課 | TEL.0877-44-5006 |
11:善通寺市社会福祉課 | TEL.0877-63-6339 |
12:観音寺市社会福祉課 | TEL.0875-23-3963 |
13:さぬき市国保・健康課 | TEL.0879-52-2518 |
14:東かがわ市保健課 | TEL.0879-26-1229 |
15:三豊市福祉課 | TEL.0875-73-3015 |
16:土庄町健康増進課 | TEL.0879-62-1234 |
17:小豆島町健康づくり福祉課 | TEL.0879-82-7038 |
18:三木町健康福祉課 | TEL.087-891-3304 |
19:直島町住民福祉課 | TEL.087-892-3400 |
20:宇多津町保健センター | TEL.0877-49-8008 |
21:宇多津町保健福祉課相談支援センター | TEL.0877-49-8028 |
22:綾川町健康福祉課(えがお) | TEL.087-876-2525 |
23:綾川町いきいきセンター | TEL.087-878-2212 |
24:琴平町福祉保険課 | TEL.0877-75-6705 |
25:多度津町福祉保健課 | TEL.0877-33-1134 |
26:多度津町保健センター | TEL.0877-32-8500 |
27:まんのう町健康増進課 | TEL.0877-73-0126 |
このページに関するお問い合わせ