令和元年度「子ども・若者育成支援シンポジウム」を開催します。
社会生活を円滑に営む上で困難を有する子ども・若者の現状と課題を理解し、私たちにできる子ども・若者の育成・支援について考える契機とするため、子ども・若者育成支援シンポジウムを開催します。
日時
令和2年1月25日(土曜日) 13時30分~16時15分
会場
サンポートホール高松第2小ホール
主催
香川県・青少年育成香川県民会議・(公財)明治百年記念香川県青少年基金
後援
香川県教育委員会
内容
- 「家庭の日」ポスターコンクール特選受賞者表彰式
- 基調講演 「すべての子どもや若者が生きられる社会を」
講師:千葉大学・放送大学 名誉教授
宮本 みち子 様
- シンポジウム「子ども・若者の現状と課題、そして必要な支援・連携」
- コーディネーター:宮本 みち子 様
- シンポジスト:田村 博之 様(かがわ若者サポートステーション所長)
桺田 和代 様(NPO法人 まんまるサポート 理事長)
宮武 将大 様(一般社団法人hito.toco 代表理事)
申込み
別添チラシをご参照ください。
ダウンロード
チラシ
お問い合わせ
香川県健康福祉部子ども政策推進局 子ども政策課
電話:087-832-3196 FAX:087-806-0207
メール:kosodate@pref.kagawa.lg.jp
→もどる
ページの先頭へ戻る
(外部サイトへリンク)
(外部サイトへリンク)
(外部サイトへリンク)
(外部サイトへリンク)
(外部サイトへリンク)
(外部サイトへリンク)
