ホーム > 組織から探す > 交通政策課 > 香川県公共交通事業者自動車運転手確保支援事業費補助事業について

ページID:52222

公開日:2024年6月5日

ここから本文です。

香川県公共交通事業者自動車運転手確保支援事業費補助事業について(令和6年度)

県内交通事業者の自動車運転手を確保するため、バス事業者やタクシー事業者が実施する事業に要する経費について、補助金を交付します。

2次募集の交付申請手続はこちら

実績報告

補助対象事業が完了したときは、実績報告書(様式第7号)を提出いただく必要があります。

1期限

事業が完了した日から起算して30日を経過日 又は
令和7年3月28日(金)
のいずれか早い日まで

2提出書類

(1)様式第7号(実績報告書)
(2)様式第7号 別紙1~3
(3)補助対象経費の支払い領収書類の写し
(4)補助対象事業の成果が分かるもの
 ・免許取得支援事業の場合は、補助対象従業員を雇用していることを証する書類、運転免許証の写し、乗務員台帳の写し等
 ・広報活動支援事業の場合は、写真やチラシ等

3提出先

〒760-8570 香川県高松市番町四丁目1番10号
香川県 交流推進部 交通政策課 総合交通グループ

4様式ダウンロード

5その他様式

(1)変更(中止・廃止)承認申請書(様式第3号)

 県から交付決定を受けた後に、事業の変更、中止又は廃止がある場合に提出

(2)請求書

 県から補助金の額の確定通知を受けた後、補助金を請求するために提出

交付申請手続(1次募集(現在は終了しています))

1補助対象事業者

バス事業者、タクシー事業者

2補助対象事業

〇バス事業者
(1)大型二種免許取得支援事業
(2)広報活動支援事業

〇タクシー事業者
(1)普通二種免許取得支援事業
(2)広報活動支援事業

3補助金額

補助上限額(※4参照)と補助対象経費の総額のいずれか低い額
※補助上限額の方が低い場合であっても、予算の範囲内において補助金を交付するため、申請状況によっては、補助上限額を下回る場合があります。

4補助上限額

〇バス事業者
大型二種免許取得支援:100,000円/人
広報活動支援:100,000円/事業者

〇タクシー事業者
普通二種免許取得支援:50,000円/人
広報活動支援:50,000円/事業者

5交付申請期間

令和6年6月5日(水曜日)から令和6年8月2日(金曜日)<消印有効>

ダウンロード

このページに関するお問い合わせ

交流推進部交通政策課

電話:087-832-3131

FAX:087-831-9606