ホーム > 組織から探す > くらし安全安心課 > 交通安全総合 > 令和元年度 交通事故多発地点等の総合診断の実施について

ページID:5584

公開日:2020年12月10日

ここから本文です。

令和元年度
交通事故多発地点等の総合診断の実施について

県、県警察等では、県内の交通事故多発地点等を多角的に分析し、有効かつ適切な対策を講じて、交通の安全と円滑を図るため、昭和47年から春秋の概ね年2回総合診断を実施しています。
このたび、令和元年度第2回目として、10月8日(火曜日)と10日(木曜日)の2日間、各市町から申請のあった交通事故多発地点等、県下9か所について関係機関合同の総合診断を実施します。

1 日時

令和元年10月8日(火曜日)、10日(木曜日)

2 実施場所

県下9か所(3市3町)

3 実施者

  • 県危機管理総局くらし安全安心課
  • 県土木部道路課、各土木事務所
  • 県警本部交通規制課
  • 国土交通省四国地方整備局香川河川国道事務所

4 実施内容

県内の交通事故多発地点等を関係機関が合同で、多角的に分析を行い、交通安全施設の整備等の有効かつ適切な対策を講ずる。

ダウンロード

日程表(PDF:105KB)

このページに関するお問い合わせ