ホーム > 観音寺市での家きんにおける高病原性鳥インフルエンザ発生に伴う野鳥巡回調査について

ページID:36163

公開日:2022年11月8日

ここから本文です。

観音寺市での家きんにおける高病原性鳥インフルエンザ発生に伴う野鳥巡回調査について

標記事項の発生を受け、11月9日に職員による野鳥巡回調査を実施しますので、お知らせします。なお、感染拡大防止のため、調査の現地取材はできませんが、9日(水曜日)15時30分頃までに、撮影データを提供します。

 

野鳥巡回調査の概要

1)日程11月9日(水曜日)

2)主な調査内容

死亡野鳥調査、異常個体の有無等

3)巡回調査場所

環境省が11月1日に指定した野鳥監視重点区域におけるため池

野鳥監視重点区域:発生農場の周辺10km園内

4)その他

状況調査については、職員によるほか、適宜、専門家の協力も得ます。

なお、専門家による調査は5日から10日の予定で実施されており、実施済みの箇所では、特に異常はなかったとの報告を受けています。

また、野鳥監視重点区域の設定期間中、週1回程度、職員による巡視を行う計画です。

このページに関するお問い合わせ

環境森林部みどり保全課

電話:087-832-3227

FAX:087-806-0225