この施設は木材が環境にやさしい資源である事をPRするとともに、木材が屋外のいろいろな場所にも使用できるということを実証し、今後の地域材の利用促進を図る事を目的として林野庁の補助を受けて建設されたものです。
(平成7年度木材利用推進地方活動事業 地域材利用実証事業(外構部材利用実証)) |
 |
 |
世界的に地球環境問題に関心が高まる今日、木材が再生産可能な資材でありその加工に要するエネルギー消費量はきわめて少なく、またリサイクルも容易な資源である事をご来場の皆様方に知っていただき、また同施設の木材に直に触れて、木の温もりや木材の良さを感じていただけます。
|
この建物の木材並びにテラスの木材は全て、香川県東かがわ市引田千足にある香川県有林で育てた60年生のヒノキを使用しています。
また利用者の皆さんに安心して使用していただくために、木材の防腐処理についても地球環境に配慮したAAC加圧注入防腐処理、及び固形ホウ酸拡散処理を施しています。
|
 |
|