かがやくけん、かがわけん。香川県


まちかど生き物標本展 かがわの生き物の世界 〜希少野生生物の今がわかる〜

日付

時間

9時〜17時
休館日:2月6日(月曜日)、11日(土・祝)、13日(月曜日)、20日(月曜日)、23日(木・祝)

場所

香川県立文書館(高松市林町2217ー19)

内容

香川県には、浜辺、水辺、草原、森林があり、多様な生き物が生息し、互いに様々な関係を持ちながら生きています。今回、生物多様性の危機が問われる現在、県内で絶滅危惧にある野生生物を標本や写真で紹介するほか、生物多様性の大切さをパネルや彫刻で伝えていく標本展の第4回目を、香川県立文書館において開催します。

費用

無料

問合せ

香川県環境森林部
みどり保全課野生生物グループ
〒760-8570
高松市番町四丁目1番10号
TEL:087-832-3227
FAX:087-806-0225

Eメール

midorihozen@pref.kagawa.lg.jp

その他

次の日程で、昆虫の生態や形の面白さを紹介する「むしむしクイズ」を開催します。
1.令和5年2月12日(日曜日)14時〜
2.令和5年2月19日(日曜日)14時〜

標本展の実施に当たっては、新型コロナウイルス感染症の適切な感染防止対策を講じてまいります。なお、新型コロナウイルス感染症の感染状況により、中止する場合があります。

主催

主催/香川県環境森林部みどり保全課
後援/香川県教育委員会
企画・展示/特定非営利活動法人みんなでつくる自然史博物館・香川


このページに関するお問い合わせ

環境森林部みどり保全課
電話:087-832-3227
FAX:087-806-0225


携帯サイトトップページ