ホーム > 組織から探す > 農業試験場 > 研究成果 > 研究報告 > 研究報告(第21号~第30号)

ページID:12351

公開日:2020年12月10日

ここから本文です。

研究報告(第21号~第30号)

摘要部分が読めます。全文が必要な場合はお問い合わせください。

第30号(1978年9月)

  1. マーガレットの開花特性について
  2. カーネーションの計画的生産に関する研究(第4報-開花期および切花品質に及ぼす長日期間、定植時期および仕立て法の影響)
  3. 香川県における柑橘の栄養に関する研究(第2報-香川県内温州ミカン園の生育、収量および葉分析調査成績について)(PDF:609KB)
  4. 香川県の水田土壌に関する研究(第2報-水田土壌の有効態珪酸含量および水稲止葉の珪酸含量に及ぼす諸要因について)(PDF:466KB)
  5. 農耕地への施肥に伴うため池の水質変化
  6. 誘蛾灯の記録に対する対数級数則のあてはめ
  7. 殺虫剤の土壌施用によるカーネーションを加害するアザミウマの防除
  8. こんにゃく精粉の品質評価
  9. 未凍結及び凍結成鶏肉と機械的に骨肉分離した鶏肉のエマルジョンゲルの特性

第29号(1977年10月)

  1. 冬どりレタスに対する紫外線除去ビニール被覆の効果
  2. マーガレットの湿害について
  3. カーネーションの計画的生産に関する研究(第3報-開花時期および切花品質に及ぼす長日処理時期の影響)(PDF:496KB)
  4. 減肥・夏肥廃止が温州ミカン園の樹勢、収量および果実品質に及ぼす影響について
  5. 香川県の水田土壌に関する研究(第1報-主として沖積土の粒径組織と母材との関係について)(PDF:441KB)
  6. 培養条件がヒラタケ菌糸の生育に及ぼす影響
  7. デイボンドミートの凍結貯蔵における糖類および燐酸塩の添加効果

第28号(1976年9月)

  1. カーネーションの計画的生産に関する研究(第2報-整枝・長日処理と品種の開花特性)(PDF:610KB)
  2. カーネーションの茎頂培養における培養日数、鉢上げ率および活着率の品種間差異
  3. キクの電照抑制栽培におけるケイ光ランプの効果
  4. 夏ギクの異なる生長段階における灌水量の違いがキクの草姿に及ぼす影響
  5. タマネギの紙筒育苗における配合土の理化学性
  6. 生牛ふんの多量施用が土壌生産力および水稲の生育・収量に及ぼす影響
  7. 香川県におけるイチゴウイルス病の分析とウイルスフリー苗の育成
  8. 2種殺虫剤を混合した数種類の複合剤のりん剤ーカーバメイト剤抵抗性ツマグロヨコバイに対する殺虫作用
  9. 2種または3種殺虫剤を混合した複合剤のイネ害虫に対する効果
  10. 近年におけるイネツトムシの発生傾向と予察に関する2.3の知見
  11. 温州ミカンに対するインダゾール酢酸(IZAA)の摘果効果について
  12. チャイニーズ・グーズベリー果実の一般成分およびタンパク質分解酵素の性質について
  13. 培養条件がヒラタケ菌糸の生育に及ぼす影響
  14. 枝豆の品種およびは種期と冷凍用原料としての適性について
  15. 冷凍枝豆の風味と原料と貯蔵条件ならびに加工方法との関係

第27号(1975年10月)

  1. 漏水過多低位生産水田における粗大有機質肥料の効果に関する研究

第26号(1975年9月)

  1. カーネーションの計画的生産に関する研究(第1報-営利品種の生産力について
  2. ステビア種子の発芽について
  3. キャベツの紙筒育苗における配合土の理化学性
  4. 香川県におけるハスモンヨトウの発生消長
  5. ハスモンヨトウにおける殺虫剤抵抗性について
  6. イネ縞葉枯病の伝搬に関する研究ーとくにイネ栽培法との関係ー

第25号(1974年10月)

  1. エビネの低温処理と日長条件が開花に及ぼす影響
  2. キクに対するかん水装置の種類とかん水法
  3. キクの摘蕾剤に関する研究
  4. トマトに対する熟期促進剤エスレルの効果について
  5. 香川県農業試験場における温室内土壌の理化学性
  6. みかん園におけるDBN除草剤の春草対象全面処理の実用性について
  7. 誘蛾灯で誘殺されたガの種類とその数(補遺)

第24号(1974年9月)

  1. オリーブの開花結実に関する基礎的研究

第23号(1973年9月)

  1. カーネーションの茎頂培養について
  2. セジロウンカに対する各種殺虫剤の殺虫力
  3. 温室における蒸気暖房配管からの植付距離とキクの生育開花との関係
  4. キクの生育と開花におけるさし穂の低温処理の影響
  5. 冷凍食品の包装設計(第2報-各種プラスチックフィルムの凍結下における衝撃強度)(PDF:400KB)
  6. 冷凍食品の包装設計(第3報-袋詰め冷凍食品の段ポール包装の方法)(PDF:403KB)
  7. 3.4月どりタマネギのトンネル栽培2
  8. 野菜害虫に対する誘殺灯の誘殺力比較
  9. 温州ミカンの成熟期における果皮の生理障害に関する研究(第1報-障害発生の実態調査と障害果の観察)(PDF:457KB)
  10. 香川県におけるガラス室ブドウ園土壌の理化学性について
  11. 休耕地における害虫の発生と周辺水稲の被害の関係

第22号(1972年9月)

  1. 回転式加圧殺菌装置による缶詰類の殺菌について
  2. オリーブ果実収穫の省力機械化に関する研究(第2報-採果剤エスレルとホルモン剤との混用散布について)(PDF:522KB)
  3. いもち病に対するラブサイド(フラサイド剤)の防除効果
  4. 軟腐病菌によるレタス茎内部の腐敗症状について
  5. カーネーションの実生選抜による育成品種の特性並びに形質遺伝について
  6. くん炭利用による湛水耕について
  7. 冷凍食品の酸化による品質低下と包装フィルムの酸素透過性との関係
  8. 有機塩素系農薬の土壌及び作物における残留性に関する研究(第1報-イチゴにおけるアルドリンおよびディルドリンの吸収と移行について)(PDF:491KB)
  9. 多元要因によるニカメイガ第2回成虫誘殺最盛期予察式の改善

第21号(1971年9月)

  1. 3,4月どりタマネギのトンネル栽培について
  2. 高温時育苗における水稲稚苗の夜間低温処理効果
  3. 香川県におけるニカメイチュウの有機りん剤に対する抵抗性の発達
  4. イチゴの茎頂培養における培地の種類と芽の殺菌法が生育に及ぼす影響
  5. イグサシンミシガの生態と防除
  6. 合成洗剤が稲および土壌微生物に及ぼす影響
  7. 新水稲奨励品種「セトホマレ」について
  8. 温州ミカンの着果状態が果実の品質に及ぼす影響
  9. 異なる土壌型で生産された米の理化学的特性について
  10. 重焼リン系と過リン酸石灰系PK肥料の水稲に対する追肥効果について
  11. 香川県におけるニカメイガ類似種とその飛来消長
  12. キュウリ灰色疫病菌、Phytophthora capsici LEONIAN遊走子のうによるキュウリ果実の発病と
    温度および熟度との関係
  13. オリーブ果実収穫の省力機械化に関する研究-第1報
 
 
 

このページに関するお問い合わせ