ここから本文です。
本年5月19日(金曜日)~21日(日曜日)の3日間、広島県において、G7広島サミットが開催されます。
G7サミット(主要国首脳会議)とは、仏、米、英、独、日、伊、加の7か国並びに欧州理事会議長及び欧州委員会委員長が参加して、毎年開催される国際会議です。
G7サミットでは、自由、民主主義、人権などの基本的価値を共有するG7首脳が一つのテーブルを囲みながら、世界経済、地域情勢、様々な地球規模課題について、率直な意見交換を行います。
日本での開催は、平成28年のG7伊勢志摩サミットに続き、今回で7回目となります。
G7広島サミットのロゴマーク
G7広島サミットの関係閣僚会合が、香川県を含む全国15都市において順次開催されます。
これら会合の警備に万全を期すため、開催地を管轄する警察だけでなく、全国警察を挙げて警戒警備を強化しています。
会合名 | 開催地 | 開催予定日 | |
---|---|---|---|
1 | G7札幌気候・エネルギー・環境大臣会合 | 札幌市 | 4月15日~4月16日 |
2 | G7長野県軽井沢外務大臣会合 | 長野県・軽井沢町 | 4月16日~4月18日 |
3 | G7倉敷労働雇用大臣会合 | 岡山県・倉敷市 | 4月22日~4月23日 |
4 | G7宮崎農業大臣会合 | 宮崎県・宮崎市 | 4月22日~4月23日 |
5 | G7群馬高崎デジタル・技術大臣会合 | 群馬県・高崎市 |
4月29日~4月30日 |
6 | G7新潟財務大臣・中央銀行総裁会議 | 新潟県・新潟市 | 5月11日~5月13日 |
7 | G7仙台科学技術大臣会合 | 宮城県・仙台市 | 5月12日~5月14日 |
8 | G7富山・金沢教育大臣会合 | 富山県・富山市・石川県・金沢市 |
5月12日~5月15日 |
9 | G7長崎保健大臣会合 | 長崎県・長崎市 | 5月13日~5月14日 |
10 | G7三重・伊勢志摩交通大臣会合 | 三重県・志摩市 | 6月16日~6月18日 |
11 | G7栃木県・日光男女共同参画・女性活躍担当大臣会合 | 栃木県・日光市 | 6月24日~6月25日 |
12 | G7司法大臣会合 | 東京都 | 7月7日 |
13 | G7香川・高松都市大臣会合 | 香川県・高松市 |
7月7日~7月9日 |
14 | G7大阪・堺貿易大臣会合 | 大阪市・堺市 | 10月28日~10月29日 |
15 | G7茨城水戸内務・安全担当大臣会合 | 茨城県・水戸市 | 12月8日~12月10日 |
G7香川・高松都市大臣会合のロゴマーク
本年7月7日(金曜日)~9日(日曜日)の3日間、高松市において、「G7香川・高松都市大臣会合」が開催されます。
G7都市大臣会合は、昨年9月、ドイツ・ポツダムにおいて初めて開催され、持続可能な都市の発展等について議論が行われました。
そして今回、日本で初めての「G7都市大臣会合」が香川・高松で開催されます。
香川県警察では、会合の安全かつ円滑な開催に向けて、関係機関と協力・連携しながら警備諸対策を推進していきます。
香川県警察G7広島サミット等警備対策室の設置
![]() |
![]() |
海上保安庁高松海上保安部との合同キャンペーン (JR高松駅前) |
警備対策合同訓練 (高松港玉藻岸壁) |
1.「警戒活動の強化」にご理解・ご協力をお願いします
2.「マイカー利用の自粛」にご協力ください
会合及び関連行事開催中は、高松市内を中心に大規模な警備を実施します。警備にあたっては、検問や交通規制を行う場合もあることから、昼夜を問わず、交通渋滞が発生する可能性があります。
高松市内にお越しの際は、マイカーの利用を控え、公共交通機関を利用していただくなど、ご不便をおかけしますが、交通混雑の緩和のため、マイカー利用の自粛等による交通総量の抑制にご協力ください。
3.「ドローン対策」にご協力ください
幅広い分野で活用されている小型無人機、いわゆるドローンですが、
等は、「航空法」により100グラム以上の機体の飛行が原則禁止されています。
会合の会場となる「かがわ国際会議場」の周辺を含め、サンポート周辺は人口集中地区に該当します。
また、会場周辺は会合開催の前後の期間、「小型無人機等飛行禁止法(いわゆるドローン規制法)」により、全ての小型無人機の飛行が禁止される可能性があります。
このほかにも、飛行が禁止されている場所や今後禁止される場所がある可能性もあります。
詳しくは、香川県警察本部か県内の各警察署にお問い合わせください。
併せて会合開催期間中には、高松市内におけるドローンの飛行抑制にもご協力をお願いします。
ポスター(PDF:767KB)
※チラシやポスターを回覧板、掲示板等でご活用いただける方は、印刷してご利用下さい
![]() |
![]() |
![]() |
Twitter (@g7kgwtak)(外部サイトへリンク) |
Instagram (@g7kgwtak)(外部サイトへリンク) |
Facebookページ(外部サイトへリンク) |
香川県警察G7広島サミット等警備対策室
087-833-0110(内線5821)
このページに関するお問い合わせ