ページID:19031

公開日:2020年12月10日

ここから本文です。

講座予定

 

Point!

  • 講座予定については、講座の開講が決定次第随時更新中!(2025年9月10日更新)
  • 講座の実施に当たっては、業種別ガイドラインに基づく新型コロナウイルス感染防止策を講じてまいります。

2025年4月

 

曜日 講座名 場所
13 日曜日

竹林でタケノコ掘り※4月20日に延期

高松市
13 日曜日 五色台自然楽校(PDF:138KB) 坂出市
20 日曜日 第1回「森づくりスキルアップ講座」(PDF:151KB) まんのう町
20 日曜日 竹林でタケノコ掘り(PDF:134KB) 高松市
23 水曜日 春の道草(PDF:157KB) 善通寺市
25 金曜日

お座り犬木彫り教室(PDF:147KB)

高松市
26 土曜日

小皿に銀蒔絵体験(PDF:176KB)※定員に達したため受付終了

丸亀市
27 日曜日 ゆっくり歩けば見えてくる(PDF:952KB) 丸亀市

2025年5月

日時 曜日 講座名 場所
6 火曜日 竹林で穂先タケノコ採り(PDF:183KB)
採って食べよう!穂先タケノコ(PDF:476KB)
高松市
12 月曜日

雑木バードカービング(PDF:337KB)※定員に達したため受付終了

高松市
18 日曜日 第2回「森づくりスキルアップ講座」(PDF:138KB) まんのう町
22 木曜日 花のレストラン(PDF:186KB) 善通寺市
31 土曜日 屋島の森で里山遊び~シイタケ栽培と日本蜜蜂の観察~(PDF:295KB) 高松市

2025年6月

日時 曜日 講座名 場所
1 日曜日 五色台自然楽校(PDF:131KB) 坂出市
14 土曜日 男木島の里山で幼木のお世話&笹や樹木などで遊ぼう(PDF:200KB) 男木島
15 日曜日 第3回「森づくりスキルアップ講座」(PDF:154KB) まんのう町
21 土曜日

哲学対話と間伐の話とヒノキたまごづくり(PDF:177KB)

三豊市
27 金曜日 夏の道草(PDF:148KB) 善通寺市
28 土曜日 南京鉋を使った広葉樹の木べらづくり(PDF:187KB)※定員に達したため受付終了 まんのう町
28 土曜日 『森のあれこれ塾』救急法勉強会(PDF:214KB) 高松市

2025年7月

日時 曜日 講座名 場所
1 火曜日 南京鉋を使った広葉樹の木べらづくり(PDF:854KB) 高松市
6 日曜日 森のあれこれ塾「刈払機体験講座」(PDF:197KB) 高松市
6 日曜日 五色台自然楽校(PDF:150KB) 坂出市
6 日曜日 うるしの木やいちょうの木でカッティングボードを作る(PDF:186KB) まんのう町
12 土曜日 間伐の話とさぬきの昔ばなし動画づくり(PDF:172KB) 丸亀市
20 日曜日 第4回「森づくりスキルアップ講座」(PDF:143KB) まんのう町
26 土曜日 森と水のつながり体験講座(PDF:253KB) 高松市

2025年8月

日時 曜日 講座名 場所
2 土曜日 鳥の巣をつくろう(PDF:218KB) 高松市
3 日曜日 雑木バードガービング(PDF:414KB) 丸亀市
3 日曜日 夏休みの宿題やっつけよう総ヒノキの家つくり(PDF:455KB) 丸亀市
3 日曜日 五色台自然楽校(PDF:164KB) 坂出市
9 土曜日 間伐の話と香川県産ひのきの貯金箱作り(PDF:119KB) 丸亀市
11 月曜日 ドングリランドの「生き物図鑑」作り(PDF:202KB) 高松市
11 月曜日 グリーンウッドワークでバターナイフづくり(PDF:8,482KB)※定員に達したため受付終了 まんのう町
11 月曜日 山の日:雲附山で遊ぼう(PDF:407KB) さぬき市
17 日曜日 作ってあそぼう「ブンブンゼミ」(PDF:121KB) 高松市
17 日曜日 第5回「森づくりスキルアップ講座」(PDF:164KB) まんのう町

2025年9月

日時 曜日 講座名 場所
6 土曜日 五色台自然楽校(PDF:108KB) 坂出市
15 月曜日 森の季楽教室「きのこ観察会」(PDF:220KB) 高松市

2025年10月

日時 曜日 講座名 場所
5

日曜日

どんぐり銀行オープン行事(PDF:229KB) 高松市
5 日曜日 五色台自然楽校 高松市
5 日曜日 小皿に銀蒔絵体験(PDF:420KB)※定員に達したため受付終了 坂出市
19 日曜日 第5回「森づくりスキルアップ講座」(PDF:155KB) まんのう町
23 木曜日 樹木医と学ぶ「失敗しない樹木剪定」(PDF:190KB) 善通寺市
25 土曜日 里森楽創里山登りと焚火を愉しむ(PDF:561KB) まんのう町
25 土曜日 南京鉋でつくるおしゃもじ(PDF:7,517KB) まんのう町
26 日曜日 田舎フィールド山・川・田・古民家での自然体験第2回(PDF:298KB) 多度津町

2025年11月

日時 曜日 講座名 場所
2 日曜日 五色台自然楽校 坂出市
16 日曜日 男木島集落に「日本ミツバチの蜜源(花が咲き続ける苗)」を増やそう 高松市
16 日曜日 うるしでガラスのコップに絵付け体験(PDF:332KB) 高松市
19 水曜日 樹木医と学ぶ「根のはたらきを探る」(PDF:173KB) 善通寺市
27 木曜日 ひのきのカッティングボードを作って使う(PDF:146KB) 善通寺市
29 土曜日 初心者~中級者のためのチェーンソー体験講座(PDF:233KB) 高松市

2025年12月

日時 曜日 講座名 場所
6 土曜日 南京鉋でつくるサーバースプーン(PDF:10,360KB) 高松市
7 日曜日 五色台自然楽校 坂出市
14 日曜日 みどりの学校『山と里の神様のおはなし』(PDF:262KB) 高松市
18 木曜日 樹木医と学ぶ「大地のめぐみ」土のちから大作戦(PDF:152KB) 善通寺市

このページに関するお問い合わせ