ホーム > 組織から探す > 農業生産流通課 > 香川の野菜 > 「さぬき讃ベジタブル・金時にんじん」産地体験交流会の参加者募集!

ページID:35592

公開日:2022年10月11日

ここから本文です。

「さぬき讃ベジタブル・金時にんじん」産地体験交流会の参加者募集!

日時

令和4年11月23日(水・祝)午前9時00分~正午※雨天決行

場所

生産者ほ場、王越宿泊型野外活動施設交流の里おうごし(坂出市)

内容

(1)金時にんじんの収穫体験
(2)ワークショップ
〇「さぬき讃ベジタブル」の説明
〇「さぬき讃ベジタブル・金時にんじん」クイズ
〇「金時にんじん」を美味しく食べられる方法を見つけよう!(講師:野菜ソムリエ(株)な~ちぇ池田奈央氏)

 

応募概要

対象

県内在住の小学生及び保護者の2人組
※当日の体験についてハッシュタグを付けてSNSで発信していただける方歓迎!(#さぬき讃ベジタブル#金時にんじん)

人数

15組(30人)※多数抽選

参加費

500円/組(青果物代として)

申込方法

郵便番号・住所、氏名(保護者・小学生)、電話番号、メールアドレス、使用SNS名を記入の上ハガキ、メール、または県電子申請・届出システム(外部サイトへリンク)で事務局宛に申込む。

締切

令和4年11月9日(水曜日)

結果通知

令和4年11月16日(水曜日)までにメールで通知します。期日が過ぎても結果通知がない場合は、申し訳ございませんが、事務局までご連絡ください。

事務局

〒760-8570
香川県高松市番町四丁目1番10号
香川県農政水産部農業生産流通課農産物ブランド推進グループ
TEL:087-832-3417FAX:087-837-2481
email:seiryu@pref.kagawa.lg.jp

 

県HP・SNS等への掲載のため、写真を撮影します。御了承の上お申し込みください。

当イベントは、行政や業種毎に設定される新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止ガイドラインなどに基づく感染防止対策を徹底したうえで実施します。

新型コロナウイルス感染症の状況によっては、予定を変更・中止する場合があります。変更・中止する場合は、「香川県農業生産流通課」HPでお知らせします。

 

申し込み(外部サイトへリンク)

 

 

報道提供資料(PDF:868KB)

イベント開催時のチェックリスト(PDF:752KB)

このページに関するお問い合わせ

農政水産部農業生産流通課

電話:0878323417

FAX:0878372481