ここから本文です。
11月21日(金曜日)午後、香川県漆芸研究所創立60周年記念展の開会式と内覧会を行いました。開会式では、浜田恵造香川県知事の挨拶、宮本欣貞香川県議会議長の祝辞に続き、重要無形文化財「蒟醬(きんま)」保持者の磯井正美氏、太田儔氏、山下義人氏にもご参加いただきテープカットを行いました。
閉会後は、山下義人氏の説明で内覧会を実施。
一階は玉楮象谷にはじまる先覚者と重要無形文化財保持者(人間国宝)で漆芸研究所の主任講師の作品19点を展示。
2階は香川漆芸(三技法)の制作工程見本展示と研究生作品の展示販売。
3階は漆芸研究所歴代講師と修了者の作品52点を展示。
会期は12月7日(日曜日)まで。入場は無料です。
このページに関するお問い合わせ