ホーム > 組織から探す > 漆芸研究所 > 香川県漆芸研究所 > お知らせ 香川県漆芸ホール展示案内 > 令和4年度修了作品展「漆研展」を開催します!

ページID:37543

公開日:2023年1月23日

ここから本文です。

令和4年度香川県漆芸研究所修了作品展
「漆研展」を開催します!

 香川県漆芸研究所では、江戸時代から受け継がれてきた香川漆芸の技法の伝承と後継者の育成を目的として、研究生23人と研究員4人が日々実習に励んでいます。
 これからの香川漆芸を担う研究生と研究員の1年間の成果を発表する場として、「漆研展」を開催します。
若い世代の新鮮な感覚によって創作された蒟醬(きんま)、存清(ぞんせい)、彫漆(ちょうしつ)の三技法による漆芸の美をご覧ください。
 また、身近に漆芸作品に親しんでいただけるよう、研究生の実習作品の販売も行います。

令和4年度漆研展ちらし(PDF:1,763KB)

新型コロナウイルス感染症の防止対策にご協力の上、ご観覧くださいますようお願いします。

【イベント開催時のチェックリスト】(PDF:754KB)

 

開催期間

令和5年3月4日(土曜日)~3月12日(日曜日) 会期中無休

開催時間

9時~17時(3月12日(日曜日)は15時まで)
 

場 所

香川県文化会館 2階
高松市番町一丁目10番39号
電話 (087)831-1814

観覧料

無料
 

主な展示

研究生(23名)、研究員(4名)の作品 151点
丸盆、花台、漆額、小箱、硯箱、菓子器、水指など

問合せ先

香川県漆芸研究所

高松市番町一丁目10番39号 電話(087)831-1814

 

入所をお考えの方へ 修了者の職業について 修了生作品ライブラリー

受け継がれる伝統の技 実習風景が見学できます 展示販売コーナー
 研究生・研究員・修了者の声

香川県 香川県立ミュージアム 香川県文化会館 香川県立高松工芸高等学校(外部サイトへリンク)

このページに関するお問い合わせ