ホーム > 組織から探す > 障害福祉課 > 精神保健・発達障害 > 「ネット・ゲーム依存の回復に係るオフラインキャンプ等の有効性の検証業務」報告書について(令和4年度ネット・ゲーム依存症対策事業)

ページID:39266

公開日:2023年3月29日

ここから本文です。

「ネット・ゲーム依存の回復に係るオフラインキャンプ等の有効性の検証業務」報告書について(令和4年度ネット・ゲーム依存症対策事業)

本年度実施した標記検証業務(委託先:医療法人社団光風会三光病院)について、報告書を取りまとめましたので、次のとおり公表します。

概要

〇検証業務の概要
日常生活でネット・ゲームの利用を見直したい方を対象に、一定期間ネット環境から離れた生活を送るオフラインキャンプ(野外活動等、心理プログラム及び家族プログラム)を実施するとともに、医師等専門家によるオフラインキャンプの有効性について検討を行いました。

〇検証結果の概要
「ネット・依存度」や「ネット・ゲームの使用時間」の減少がみられたほか、多くの参加者が「友人関係が良好・交流が増えた」「ネット・ゲームの統制度が改善した」「生活リズムが改善した」と回答し、本キャンプが参加者や家族にとって、一定の効果が認められるものでありました。

検証スケジュール

令和4年5月:第1回検証委員会
令和4年6月:参加者募集
令和4年7月:オリエンテーション(1日:7月18日)(定員12名に対して40名参加)
⇒選考の結果、20名(小学5年生~中学3年生)がメインキャンプに参加
令和4年7月:第2回検証委員会
令和4年8月:メインキャンプ(4泊5日:8月7日~11日)、会場:五色台少年自然センター他
令和4年11月:フォローアップキャンプ(1日:11月6日)、16名参加
令和4年12月:第3回検証委員会
令和5年3月:報告書提出

報告書

その他

このページに関するお問い合わせ

健康福祉部障害福祉課

電話:087-832-3294

FAX:087-806-0240