ホーム > 組織から探す > 東讃農業改良普及センター > 東讃農業改良普及センター総合 > 農業の魅力再発見!「東讃地域の農業と異業種の交流会」を開催します

ページID:35673

公開日:2022年10月14日

ここから本文です。

農業の魅力再発見!
「東讃地域の農業と異業種の交流会」を開催します

近年、消費者の安全・安心志向の高まりなどを背景に、地元農産物を積極的に扱う飲食店等が増えつつあります。一方、農業の現場では、産地間競争の激化や新たな生活様式の定着が進む中、需要の変化に対応した新たな販路開拓の取組みがより一層重要となっています。
そこで、「地域内でどのような農産物がどのように作られているか」、「どんな農産物のニーズがあるか」など、農業者と実需者が知りたいと思っていることを互いに発言し合い、意見交換することにより、地域の農業・農産物への理解促進を図るとともに、農業者と実需者の“縁”をつくる交流会を昨年に引き続き開催します。

 

1.日時

令和4年10月18日(火曜日)午後2時00分~4時00分

 

2.場所

三木町文化交流プラザ「交流会議室2・3」

(木田郡三木町鹿伏360 電話:087-898-9222)

 

3.参加者

東讃管内の農業者・団体、飲食店関係者、ホテル・宿泊施設関係者、市場関係者等55名

(事前申込により決定済)

 

4.内容

少人数のグループに分かれて自由に意見交換を行った後、自由に交流できるフリータイムを設け、多くの参加者と交流できる場とします。

 

5.主催

東讃農業改良普及センター、東讃農業改良普及協議会

 

6.その他

  • 新型コロナウイルス感染症拡大状況等に応じ、開催の中止等をする場合があります。
  • 新型コロナウイル感染症について、国の基本的対処方針や催物(イベント等)の開催にかかる留意事項(各種通知)等を踏まえ、感染防止対策を講じて開催します。報道機関におかれましても、取材に際しましては、マスクの着用や入場時の体温測定など、感染拡大防止対策の徹底に御協力ください。

 

報道提供資料(PDF:152KB)

このページに関するお問い合わせ