ページID:30090

公開日:2020年12月10日

ここから本文です。

ふるさと探検隊

次世代を担う若い子ども達(小学生)が農業や農業用施設の役割や重要性を学習し、理解を深めるため、都市部の小学生と保護者を対象に、満濃池、豊稔池、香川用水東西分水工など、本県を代表する農業水利施設を巡るバスツアーを企画しています。

 

令和5年度の募集はこちら!

探検隊チラシ申込書(PDF:348KB)

探検隊チラシ申込書(ワード:1,118KB)

探検の内容

満濃池

日本で最大級の農業用ため池「満濃池」の歴史や構造、管理について説明をします。
普段見ることの出来ない取水塔の中も探検してみましょう。

満濃池

香川用水

吉野川の水が阿讃山脈を抜け最初に水面を見せる香川用水東西分水工とその周辺6haを整備した香川用水記念公園で、香川用水の歴史や役割、水の大切さなどを学びます。

記念公園の資料館では、讃岐地方の人々と水との歴史的関わりや風土などの特徴について実物や模型・映像等により体験してみましよう。

pic2022

豊稔池の写真

豊稔池

中世ヨーロッパの古城を思わせる偉容と風格を漂わせる「豊稔池」でその歴史や特殊な構造について説明します。

参加後のアンケートから

 

  • 香川用水を実際に目で見ることができた。
  • 普段は入れない所に入れて良かった。平成28年8月5日(金曜日)
  • 生活用水のことばかり考えてしまうが、農業用水もとても大切だと認識し、食物への感謝が深まった。平成28年8月5日(金曜日)
  • 水の長い旅を知って、もっと節水に協力できたらなと思いました。平成27年8月7日(金曜日)
  • 実家で稲刈りをします。子、孫と祖父母、3世代で楽しみます。無事に育ったことをより喜べると思います。平成27年8月7日(金曜日)
  • 普段何気なく使っている水について子供と一緒に知ることができてよかったです。平成26年8月1日(金曜日)
  • 水の大切さ、先人の苦労などが分かりました。平成26年8月1日(金曜日)
  • 水の大切さ、その水を確保するためには、様々な人の努力のおかげであることが良く分かったので、良い経験ができたと思います。平成25年8月2日(金曜日)
  • 自分のふるさとについて、詳しく知ることのできる良い機会になりました。平成25年8月2日(金曜日)
  • 香川県内のため池がこんなにも沢山あることや、昔の人達がため池を作るのにとても苦労していたことなど新たな発見がありました。平成24年8月3日(金曜日)
  • 子供に水の旅の長さを知ってもらう機会になり、今後、水の大切さを考えるきっかけになったと思う。平成24年8月3日(金曜日)
  • 今回初めて参加しました。水について子供(小学4年生)が学んでいる時期なので、親子で参加できて大変良い機会となりました。平成23年8月5日(金曜日)
  • 私たちが蛇口をひねったら当たり前のように出てくる「水」。その「水」を欠かさないようにするため、いろいろな設備や人の力が関わっているのだなと改めて感じました。平成23年8月5日(金曜日)
  • いろいろなため池等の見学・説明を受け、改めて水の大切さを知り、親子共々勉強になりました。今後、実家の野菜や米作りを手伝い、農業や農村に関わっていきたいと思います。平成22年7月30日(金曜日)
  • 香川用水や貯水池の建設の大変さもさることながら、水源地の森林を守ることも水を大切にすることにつながることや、大勢の方の様々な努力によって水を使用できていることを再認識しました。平成22年7月30日(金曜日)
  • 自分たちの使用する水が長い道のりを経て香川県に入っているという事を聞くと感慨深い物がありました。日ごろ、当たり前に使っている水の事について苦労の歴史などを知る事ができ、とても有意義でした。平成21年7月31日(金曜日)
  • たくさんの人々の努力によって香川用水が成り立っている事に感謝したい。平成21年7月31日(金曜日)
  • 何気なく流れてくる水でもすごい旅をして私たちのところに届いていることがわかり、自然をもっと大切にしなければならないと思った。平成19年8月1日(水曜日)
  • どこも良かったがあの高い讃岐山脈の下のトンネルを早明浦ダムからはるばる流れて来た水に出会った東西分水工に感動した。平成19年8月1日(水曜日)
  • こういった企画を通して理解を深めること、地産地消の「地消」には関われると思います。平成19年8月1日(水曜日)
  • 農業人口の高齢化があるが、このような企画によって少しでも子供に伝えていければいいと思う。平成17年8月4日(木曜日)
  • 各場所の担当の方に詳しく説明していただき、パンフレットやインターネットではわからないところを教えていただきました。平成17年8月4日(木曜日)
  • 改めて水の大切さと先人たちの苦労を思いました。今は香川用水から水が送られてきますので、昔ほどの渇水を経験しなくても良くなってはいますが、子供とともに水を大切にし、節水にも気をつけたいです。平成15年8月6日(水曜日)
  • とにかくすごく楽しかったです。満濃池の一般の人は立ち入れない場所とかに行けたのが嬉しかったです。水に困ってきた香川県が様々な工夫をしながら歩んできたことを実感できた1日でした。平成15年8月6日(水曜日)
  • 今日はいろいろとお世話になりありがとうございました。個人ではなかなか行けない所に行き、子供たちも普段何気なく使っている水について少し考えられ勉強できたことと思います。平成15年8月6日(水曜日)
  • 水を大切に、節水に気をつけたいと思います。平成13年8月3日(金曜日)

 

このページに関するお問い合わせ

農政水産部農村整備課

電話:087-832-3449

FAX:087-806-0205