ここから本文です。
県産品
目次
香川県は日照時間が長く、一年を通して温暖で雨が少ない瀬戸内海式気候のもと、オリーブの島「小豆島」をはじめ県内各地でオリーブの栽培が盛んで、収穫量は全国の約90%を占める日本一のオリーブ産地です。
選りすぐりの果実だけを丁寧に摘み取ったオリーブは様々な美味を生み出します。
「オリーブオイル」をはじめ、「オリーブ牛」「オリーブ夢豚・豚(ゆめぶた・とん)」「オリーブ地鶏(じどり)」「オリーブハマチ」「オリーブサーモン」といったオリーブ食材は、香川が誇る自慢の食材です。
「香川の3ツ星オリーブレストラン」は、このオリーブ食材を使用して、県内飲食店100店舗がこだわりのお薦めメニューを開発し、期間限定(2025年8月1日~2025年12月15日)で提供するレストランフェアです。
オリーブ食材を使った香川らしさ溢れるオリジナル絶品メニューを心ゆくまでお楽しみください。
参加店など詳しくは「香川の3ッ星オリーブレストラン」特設サイトをご覧ください。
https://www.kensanpin.org/umaimon/oliverestaurant/(外部サイトへリンク)
長い伝統を持つ「讃岐牛」にオリーブ採油後の果実を混ぜた飼料(オリーブ飼料)で飼育。全国にも認められた品質を誇るプレミアムな黒毛和牛。
◆提供メニューの一例:オリーブ牛のパエリア
オリーブ飼料を「讃岐夢豚」に与えたのが「オリーブ夢豚(ゆめぶた)」、同じ飼料を県産豚に与えたのが「オリーブ豚(とん)」。従来の豚肉とは違う独自の美味しさを楽しめます。
◆提供メニューの一例:オリーブ豚ロースかつ定食
2つの地鶏「讃岐コーチン」と「瀬戸赤どり」にオリーブ飼料を与えて飼育。地鶏の良さを活かしながら旨味や甘みがより一層アップ。
◆提供メニューの一例:骨付きオリーブ地鶏&オリーブ牛コース
県魚のハマチにオリーブ葉の粉末を混ぜたエサを与えて養殖。限られた時期(9月中旬~1月中旬)にしか楽しめない香川オリジナルブランドのハマチ。オリーブ葉の効果により、身が酸化・変色しにくく適度な歯ごたえが楽しめます。
◆提供メニューの一例:オリーブハマチのマリネ
トラウトサーモン(海面養殖ニジマス)にオリーブ葉の粉末を添加した飼料を与えて養殖。水揚げ後すぐに活け締めして出荷するため、高い鮮度のまま消費者に届けられます。紅色がとても鮮やかで歯切れの良い食感も特長。
◆提供メニューの一例:オリーブサーモンの天津飯
「香川の3ツ星オリーブレストラン」の参加店舗で対象メニューを注文し、写真を取って美味しく食べよう!
抽選で15名様に「県産品詰合せセット」が当たります。
■応募期間:2025年8月1日(金曜日)~2025年12月15日(月曜日)
応募方法など詳しくは「香川の3ツ星オリーブレストラン」特設サイトをご覧ください。
https://www.kensanpin.org/umaimon/oliverestaurant/(外部サイトへリンク)
このページに関するお問い合わせ