• 文字サイズ・色合い変更
  • 音声読み上げ

香川県教育委員会 > 学校教育 > 特別支援教育 > 教員向け資料、様式 > すべての教員のための「特別支援教育ハンドブック」

ページID:14796

公開日:2020年12月10日

ここから本文です。

すべての教員のための「特別支援教育ハンドブック」

このハンドブックは、すべての教員のために作成したものです。

特別支援教育の充実が、子供たちの個別最適な学びの充実につながります。子供たちのニーズに応じた教育的支援となるよう、ご活用ください。

 

すべての教員のための「特別支援教育ハンドブック」(リーフレット)(PDF:1,962KB)

すべての教員のための「特別支援教育ハンドブック」(一括版)(PDF:13,544KB)

 

【章ごとの分割版】

表紙、はじめに、目次(PDF:741KB)

1全ての園・学校、全ての学級で行う特別支援教育(PDF:2,405KB)

2適切な理解と指導のために(PDF:564KB)

3通級による指導担当者のために(PDF:828KB)

4特別支援学級担任のために(PDF:1,015KB)

5特別支援学校教員のために(PDF:863KB)

6特別支援教育コーディネーターのために(PDF:528KB)

7個別の教育支援計画、個別の指導計画及びサポートファイル「かけはし」の作成と活用(PDF:738KB)

8教科用図書(PDF:364KB)

9就学相談・就学手続き(PDF:583KB)

10指導・支援に関する相談機関・関係機関(PDF:459KB)

資料、引用・参考文献、関連通知等(PDF:4,957KB)

 

【関連様式】

マニュアルに含まれている様式等です。ダウンロードしてご活用ください。

「個別の指導計画」の作成と活用について

自立活動の指導目標・指導内容シート

サポートファイル「かけはし」

 

このページに関するお問い合わせ

PC版を表示

スマートフォン版