香川県教育委員会 > 文化財 > 文化財 > 文化遺産の継承 > 県内の文化財関係情報について > 大人向けワークショップ「大人も体験してみたい!?土器づくり!」を開催します。

ページID:56068

公開日:2025年7月18日

ここから本文です。

大人向けワークショップ「大人も体験してみたい!?土器づくり!を開催します。

本物の土器を観察し、昔の人の土器づくりの知恵を学び、実際に自分で土器を作る体験をします。普段は子どもを対象に行っているワークショップですが、きっと大人も体験したいはず、と思い、同じ内容のワークショップを夕方からの時間帯で開催します。作った土器は、子どもを対象にしたワークショップと同様に、2か月ほど乾燥させ焼成を行います。

1日時 令和7年8月1日(金曜日) 18時30分~20時30分
2会場 香川県埋蔵文化財センター(坂出市府中町南谷5001-4)
3参加料 500円(材料費、保険料)
4定員 10名
 (大学生以上対象。申込受付は先着順とし、定員になり次第、締め切ります。)
5申込方法 電話・メールで7月25日(金曜日)16時までにお申し込みください。
メールの場合はお名前、連絡先、年齢をご記入ください。
電話 0877-48-2191(平日8時30分から17時15分)
メール maibun@pref.kagawa.lg.jp

当日製作した土器は乾燥させ、11月頃に焼き上げてお渡しします。土器を焼く際はご参加いただくことが出来ます(別途ご案内いたします)。
〈注意〉当日15時の時点で中讃地域に気象に関する警報が発令されている場合には中止します。この場合、当センター職員が申し込みされた方へ中止のご連絡を差し上げます。

ワークショップのチラシはコチラ(JPG:1,782KB)

このページに関するお問い合わせ