ページID:52419

公開日:2025年3月11日

ここから本文です。

令和6年度集団指導

  • 令和6年度集団指導の開催について(居宅サービス、地域密着型サービス等)
  • 令和6年度集団指導の開催について(介護保険施設、短期入所生活介護、特定施設入居者生活介護)

1居宅サービス、地域密着型サービス等

  • 集団指導資料一覧
    (注意)当日資料は配布しませんので、ダウンロードして持参又はデータを閲覧しながらお聞きください。

【全日程共通資料(1~3)】

資料番号 内容 資料 担当
資料1-1 介護労働者の労働条件の確保・改善のポイント (PDF:16,967KB) 香川労働局
資料1-2

 

  • 最低賃金、賃金引上げ特設ページ
  • 労働条件明示のルール
  • 監督指導結果(香川)
  • 人手不足のためにお悩みの事業主の皆さまへ
  • 障害者の法定雇用率引上げと支援策の強化について
  • 介護労働者の転倒災害の防止
(PDF:6,957KB)
資料1-3 無料相談のご案内 (PDF:1,245KB) 介護労働安定センター香川支部
資料2 高齢者に多い消費者トラブル (PDF:1,602KB) 香川県消費生活センター
資料3

 

  • 介護報酬請求に係る留意事項について
  • 審査支払結果通知書類の見方について
  • よくある返戻事由(エラーコード)と対応例について
  • ケアプランデータ連携システムについて
(PDF:4,423KB) 香川県国民健康保険団体連合会

 

【全日程共通資料(4)(共通事項)】

資料番号 内容 資料
資料4-1 加算、各種届出、電子申請届出システム等について (PDF:675KB)
資料4-2 サービス提供体制強化加算等について (PDF:166KB)
資料4-3 介護サービス情報公表システム (PDF:3,909KB)
資料4-4 高齢者虐待防止、身体拘束適正化の推進 (PDF:1,128KB)
資料4-5 感染症対策、感染症発生時の報告等 (PDF:1,878KB)
資料4-6 医師法等(医行為)の解釈 (PDF:499KB)
資料4-7 介護事故について (PDF:557KB)

 

【3月11日(火曜日)】(通所介護・福祉用具貸与・特定福祉用具販売・訪問看護・訪問入浴介護)

資料番号 内容 資料
資料5 運営指導・監査の実施状況等 (PDF:494KB)
資料6 通所介護 (PDF:2,122KB)
資料7 福祉用具貸与・特定福祉用具 (PDF:383KB)
資料8 訪問看護 (PDF:907KB)
資料9 訪問入浴介護 (PDF:660KB)
資料12-1 処遇改善加算 (PDF:2,228KB)
資料12-2 介護保険事業費補助金(介護人材確保・職場環境改善等事業) (PDF:754KB)

 

【3月12日(水曜日)】(通所リハ・訪問リハ・居宅療養管理指導・訪問介護)

資料番号 内容 資料
資料5 運営指導・監査の実施状況等 (PDF:494KB)
資料10 通所リハビリテーション・訪問リハビリテーション・居宅療養管理指導 (PDF:1,685KB)
資料11 訪問介護 (PDF:1,073KB)
資料12-1 処遇改善加算 (PDF:2,228KB)
資料12-2 介護保険事業費補助金(介護人材確保・職場環境改善等事業) (PDF:754KB)

 

【3月18日(火曜日)】(居宅介護支援)

資料番号 内容 資料
資料13-1 居宅介護支援 (PDF:952KB)
資料13-2 介護予防支援 (PDF:425KB)

 

【3月19日(水曜日)】(地域密着型サービス・地域密着型通所介護)

資料番号 内容 資料
資料14 地域密着サービス (PDF:483KB)
資料15 地域密着型通所介護 (PDF:301KB)
資料12-1 処遇改善加算 (PDF:2,228KB)
資料12-2 介護保険事業費補助金(介護人材確保・職場環境改善等事業) (PDF:754KB)

 

 

2介護保険施設、短期入所生活介護、特定施設入居者生活介護

  • 集団指導当日スケジュール(時間は前後する場合があります)

当日次第(PDF:41KB)

  • 集団指導資料一覧

【3月21日(金曜日)】

資料番号 内容 資料
資料1-1 R6運営指導の状況(人員・運営に係るもの)

(PDF:195KB)

(PPT:15,991KB)

資料1-2 R6運営指導の状況(処遇に係るもの)

(PDF:546KB)

(PPT:29,219KB)

資料2 R6運営指導の状況(介護報酬に係るもの)

(PDF:279KB)

(PPT:17,847KB)

資料3 R6介護報酬改定関係(協力医療機関、重要事項の公表)

(PDF:104KB)

(PPT:1,993KB)

資料4 老健・医療院の室料相当額控除について(令和7年8月改正)

(PDF:1,086KB)

(PPT:9,259KB)

資料5 介護給付費算定に係る届出について

(3月14日追加掲載)

(PDF:2,266KB)

(PPT:2,977KB)

県事務連絡(PDF:148KB)

(参考1)

無料相談のご案内、研修計画のお手伝い

(介護労働安定センター香川支部からのお知らせ)

無料相談(PDF:514KB)
研修計画(PDF:710KB)
(参考2) 処遇改善加算について (PDF:2,250KB)
(参考3) 外国人介護人材受入促進事業について

(3月14日追加掲載)

外国人介護人材受入促進事業(PDF:574KB)

外国人留学生受入支援事業(PDF:74KB)

(注意)当日資料は配布しませんので、ダウンロードして持参してください。

(注意)パワーポイント資料について、音声マークを押すと音声が流れます。

 

  • 閲覧報告【3月28日(金曜日)まで】

3月21日(金曜日)に県庁に来場せず、資料閲覧のみ行う場合は、上記パワーポイント資料等を視聴し、下記のリンクから電子申請システムにより報告してください。

 

【施設サービス】令和6年度集団指導の確認報告について(外部サイトへリンク)

 

 
 
 

このページに関するお問い合わせ

健康福祉部長寿社会対策課

電話:施設サービスGr(832)3266 在宅サービスGr(832)3269 

FAX:087-806-0206