ここから本文です。
環境省では、毎年6月の環境月間にあわせて、環境保全、地域環境保全及び地域環境美化に関して、顕著な功績があった者又は団体に対し、その功績をたたえるため、環境大臣による表彰を行っています。
本県からは、地域環境美化功績者として「一九六四会」、「山本町北立石自治会」が選ばれましたので、お知らせいたします。
地域環境美化功績者:2団体
団体名:一九六四会(いくむしかい) 功績概要: 道路の環境美化、道路愛護精神の高揚や、地域の美しいまちづくりの推進に大きく貢献している。 |
団体名:山本町北立石自治会(やまもとちょうきたたていしじちかい) 功績概要: 道路の環境美化、道路愛護精神の高揚や、地域の美しいまちづくりの推進に大きく貢献している。 |
環境保全功労者(環境保全の推進のため、多年にわたり、顕著な功績のあった者・団体)
9件(9名)
地域環境保全功労者(地域環境保全の推進のため、多年にわたり、顕著な功績のあった者・団体)
47件(18名・29団体)
地域環境美化功績者(地域環境の美化のため、多年にわたり、顕著な功績のあった者・団体)
48件(10名・38団体)
このページに関するお問い合わせ