ここから本文です。
毎年5月31日は「世界禁煙デー」として、世界保健機関(WHO)が喫煙しないことが一般的な社会習慣となることを目指して、平成元(1989)年に定めました。各国でたばこと健康問題について考えるよう呼びかけ、禁煙を推進している日です。
この度、香川・タバコの害から健康を守る会(事務局:香川県予防医学協会)が、県内で禁煙支援に携わる医療従事者等に向けて、今後の禁煙支援の在り方を考えるとともに、禁煙・受動喫煙防止対策の重要性を考える、「世界禁煙デー香川フォーラム2025~禁煙支援チームの作り方~」を開催しますので、お知らせします。
令和7年6月1日(日曜日)14時~16時30分(13時30分開場)
かがわ国際会議場(高松シンボルタワー タワー棟6階)
無料(事前申し込み制)
香川・タバコの害から健康を守る会
香川県予防医学協会
香川県、高松市、香川県医師会、高松市医師会、香川県歯科医師会、香川県薬剤師会、香川県看護協会、日本禁煙学会
このページに関するお問い合わせ