ホーム > 組織から探す > 知事公室広聴広報課 > 広報 > LINEでかがわ くらし情報(令和7年1月23日)

ページID:52268

公開日:2025年1月23日

ここから本文です。

LINEでかがわ くらし情報(令和7年1月23日)

LINEでかがわくらし情報バナー画像

今週のトピックス

交通死亡事故が相次いで発生!

1月14日(火曜日)午前5時00分ごろ(推定)、高松市香西南町の市道において、自転車が自損転落する事故が発生し、自転車の運転者が亡くなりました。
1月18日(土曜日)午前11時34分ごろ、仲多度郡多度津町の踏切において、原動機付自転車と列車が衝突する事故が発生し、原動機付自転車の運転者が亡くなりました。
これらの事故で、本年の交通死亡事故は3件3人となりました。
一人ひとりが交通ルールの順守と交通マナーの確実な実践により、自身の身を守る行動をお願いします。

交通死亡事故周知バナー

令和7年の交通死亡事故発生状況

交通事故死者数 令和7年1月1日から1月22日 3人
(人口10万人当たり全国ワースト 4位)
関連ページ 交通死亡事故ゼロを目指す!2024
https://www.pref.kagawa.lg.jp/kurashi/jiko-zero/index.html
お問い合わせ くらし安全安心課
電話:087-832-3231

 

特別名勝 栗林公園「梅まつり」を開催

栗林公園の梅まつりが2月15日と16日に開催されます。園内には145本の梅の木が咲き誇り、春の訪れを感じられる絶好のチャンスです。歴史ある香翠座デコ芝居や、石田高校生徒による鉢花販売など、イベントも盛りだくさん。ぜひ、ご家族や友人と一緒に訪れてみてください!

栗林公園梅まつりチラシ表紙画像
(PDF:4,117KB)

 

募集情報へ移動する お知らせへ移動する かがわペットフレンズへのリンクバナー

 

ページの先頭へ戻る

このページに関するお問い合わせ