ここから本文です。
今週のトピックス
10月25日(土曜日)にイオンモール綾川で、肝炎啓発イベントを開催します。
肝炎啓発ブースでの展示や、先着100名様限定で「無料肝炎ウイルス検査」を実施します。
内容
①肝炎啓発ブースでの展示
②無料肝炎ウイルス検査 先着100人
※香川県在住でこれまでに検査を受けたことがない方が対象です。
※検査を受けるには本人確認のために身分証明書が必要です。
日時 | 10月25日(土曜日)午前10時~午後3時30分 | |
---|---|---|
場所 | イオンモール綾川 2階ヒマラヤスポーツ前 (綾歌郡綾川町萱原822-1) |
|
定員 | 無料肝炎ウイルス検査 先着100人 | |
料金 | 無料 | |
関連ページ | イオンモール綾川で肝炎啓発イベントを開催します https://www.pref.kagawa.lg.jp/kansensyo/kansensyoujouhou/kanen/kanenkeihatsu.html |
|
お問い合わせ |
感染症対策課 |
ドローンをお持ちの方、ドローンに興味がある方を対象に「ドローン安全講習会」を開催します。
参加は無料です。興味のある方はぜひお申し込みください!
日時 | 11月22日(土曜日)午前9時~午後1時(受付開始午前8時30分) | |
---|---|---|
場所 | 県消防学校(高松市生島町689-11) | |
定員 | 70人(先着順) | |
料金 | 無料 | |
申込期限 | 11月14日(金曜日) 定員に達し次第、募集終了 | |
特記事項 | 【対象】ドローンをお持ちの方、ドローンに興味がある方(14歳未満は操縦体験不可、座学については保護者同伴の場合のみ受講可。) 【申し込み方法】メール、FAXまたは電話 詳しくは、下記ホームページをご覧ください。 |
|
関連ページ | ドローン安全講習会を開催します https://www.pref.kagawa.lg.jp/kurashi/anzen/doron/anzenkosyukai2025.html |
|
お問い合わせ |
くらし安全安心課 |
若手漆芸作家の活動を支援し、香川漆芸の魅力をより高めるため、現代アートにおける作品づくりへの考え方と、その生かし方について講演会を開催します。
今回は香川県漆芸研究所創立70周年を記念し、これまで直島のアートプロジェクト等に携わられた秋元雄史氏をお迎えします。
漆芸に関わる方だけでなく、アートを学ぶ方、アートが好きな方などの参加も大歓迎です。ご応募、お待ちしております。
日時 | 10月26日(日曜日)午後2時~ |
場所 | 県文化会館3階 芸能ホール(高松市番町1-10-39) |
定員 | 200人 |
料金 | 無料 |
申込期限 | 10月17日(金曜日) |
関連ページ |
香川県電子申請・届出システムから申し込み 香川県漆芸研究所創立70周年記念 秋元雄史講演会 https://apply.e-tumo.jp/pref-kagawa-u/offer/offerList_detail?tempSeq=10401(外部サイトへリンク) |
お問い合わせ | 文化振興課 電話:087-832-3782 FAX:087-806-0238 メール:info@kagawashitsugei.jp |
宝山湖OKURAボールパーク(三豊市)で、カマタマーレ讃岐のイベントを開催します!
練習の見学や、選手と交流・パブリックビューイングの観覧ができるチャンスです。
ぜひご参加ください。
日時 | 10月26日(日曜日) ①午前10時~正午:公開練習(申し込み不要) ②午後1時~2時:交流会1(参加者に応じた簡単な運動やサッカー教室、申し込み必要) ③午後2時~4時:交流会2(選手と一緒にパブリックビューイングの観覧、申し込み必要) |
場所 | 宝山湖OKURAボールパーク(三豊市山本町神田乙500ー1) |
定員 | ①定員なし ②100名 ③60名 |
料金 | 無料 |
申込期限 | 10月21日(火曜日) |
関連ページ(詳細・申込方法など) | カマタマーレ讃岐の「公開練習&交流イベント」を開催します! https://apply.e-tumo.jp/pref-kagawa-u/offer/offerList_detail?tempSeq=10368(外部サイトへリンク) |
お問い合わせ |
交流推進課 |
![]() |
このページに関するお問い合わせ