ここから本文です。
離婚などで離れて暮らすこととなった親と子どもが定期的な交流を持つことは、子どもの健やかな成長のために大切です。しかし、当事者どおしでは親子交流をすることが難しい場合があります。そのような時に、親子交流を支援している団体等がありますが、どのような団体があり、どんな支援を受けられるのか、知らない方もおられるかと思います。
親子交流支援の啓発活動の一つとして、下記のとおり講演会を実施します。参加費は無料ですので、親子交流に関心のある方ならどなたでもご参加ください。
【日時】
令和7年11月15日(土曜日)14時00分~15時45分
【場所】
さぬきこどもの国研修室(高松市香南町由佐3209)
【演題】
「親子交流支援から“共に育てる”関係へ~子どもの育ちを支える、共同養育のはじまり~」
【その他】
詳細はチラシをご覧ください。
チラシ「親子交流支援から“共に育てる”関係へ~子どもの育ちを支える、共同養育のはじまり~」(PDF:719KB)
このページに関するお問い合わせ