ここから本文です。
この度、県では、次世代を担う学生を対象とした「学生防犯ボランティア育成・体験研修会」を開催します。
研修会では、特定非営利活動法人日本ふれパト協会の中沼氏を講師にお迎えして、講演、ワークショップを行います。
1.対象
県内の高校生、大学生、専門学生で、防犯ボランティアをしている学生、防犯活動に興味がある学生
2.日時
令和7年6月28日(土)午後1時から午後3時45分まで
3.場所
二番丁コミュニティセンター(高松市扇町2丁目8番7号)
4.開催内容(予定)
〇説明 演題:「県警察による犯罪発生状況等の説明」
講師:香川県警察本部生活安全部 生活安全企画課
〇講演 演題:「社会の構造変化から犯罪情勢を考える」
講師:摂南大学法学部 教授
特定非営利活動法人 日本ふれパト協会 代表理事
中沼 丈晃 氏
〇ワークショップ
テーマ:「データドリブン“な”(データに基づく)防犯ボランティア活動を模索する」
詳細は添付チラシを参照下さい。
このページに関するお問い合わせ