ページID:23302

公開日:2020年12月24日

ここから本文です。

東京2020パラリンピック聖火リレー本県における聖火フェスティバル詳細について

香川県内のパラリンピック聖火フェスティバルは令和3年(2021年)8月12日から16日にかけて実施しました。

東京2020オリンピック聖火リレー・パラリンピック聖火フェスティバル開催の記録

採火(式)(令和3年8月23日更新)

実施主体 日時 会場 火の名称 採火方法
高松市

8月13日(金曜日)

18時30分~19時

(17時30分からワークショップ)(中止)

高松市屋島競技場

東京2020パラリンピック聖火

(高松共生の火)

高松市長等が、「TOKYO2020」と「パラリンピックシンボル」を象ったキャンドルアートから火を採取し、かがりかごに点火する。
丸亀市

8月13日(金曜日)

13時~13時30分

丸亀市民球場

東京2020パラリンピック聖火

(丸亀城復興の火)

市民等により、まいぎり式火起こし器を用いて火を起こし、起こした火を一つに集火する。
坂出市

8月12日(木曜日)

10時~14時

瀬戸大橋記念公園マリンドーム

東京2020パラリンピック聖火

(さかいで健幸の火)

市内福祉施設、就労支援事業所、障害者団体および特別支援学校等の代表者が火打石等で火をおこし、一つに集約する。
善通寺市

8月13日(金曜日)

9時~

総本山善通寺

東京2020パラリンピック聖火

(まおの火)

善通寺の金堂の火をランタンに採火する。
さぬき市

8月13日(金曜日)

10時~10時30分

大窪寺

東京2020パラリンピック聖火

(さぬき市平和の火)

常に燃えている「原爆の火」から住職による火の採取を行い、市長の持つ蝋燭へ渡し、障害者の持つランタンに移す。
東かがわ市

8月12日(木曜日)

10時30分~11時

就労継続支援B型事業所さつき園

東京2020パラリンピック聖火

(東かがわ市共生の火)

障害者や地域住民が共同作業でまいぎり式火起こし器を用いて火を起こす。
三豊市

8月13日(金曜日)

9時~9時30分

宗吉かわらの里展示館

東京2020パラリンピック聖火

(MITOYOの火)

複数の市民によるチームを結成し、チーム毎でまいぎり式による火起こしを実施。起こした火を一つに結集する集火したのち、採火を市長が行う。
三木町

8月12日(木曜日)

10時30分~11時15分

障害者支援施設朝日園

東京2020パラリンピック聖火

(三木町の火)

障害者支援施設、町内の学校等から事前に募った採火参加者がまいぎり式火起こし器等で火を起こし、採火する。
宇多津町

8月13日(金曜日)

9時~9時20分

宇多津町産業資料館「うたづ海ホタル」

東京2020パラリンピック聖火

(宇多津復元塩田の火)

町長および町身体障害者協会会長がまいぎり式火起こし器により採火する。
綾川町

8月12日(木曜日)

9時30分~10時30分

滝宮天満宮

東京2020パラリンピック聖火

(学問の火)

町心身障害児・者父母の会の子どもたちの代表者数名が神殿内のろうそくから採火する。

令和3年7月1日更新事項:高松市、東かがわ市、三木町の採火会場変更/宇多津町の採火日変更

令和3年7月20日更新事項:時間、採火方法を追加

令和3年8月10日更新事項:高松市のワークショップ中止/坂出市、善通寺市、東かがわ市、三豊市の日時変更/善通寺市、東かがわ市、三豊市の採火方法変更

令和3年8月23日更新事項:雨天に伴う三木町、宇多津町、綾川町の採火方法の変更を記載

 

聖火ビジット(東京2020パラリンピック聖火(●●の火))(令和3年8月10日更新)

実施主体 日時 会場
東かがわ市

8月13日(金曜日)

9時~12時

東かがわ市役所
三木町

8月12日(木曜日)15時~17時

8月13日(金曜日)9時~12時

三木町役場
綾川町

8月12日(木曜日)採火後~17時

8月13日(金曜日)9時~12時

綾川町役場

令和3年8月10日更新事項:三豊市の聖火ビジットを中止/東かがわ市の日時変更

 

集火(式)(令和3年8月23日更新)

実施主体 日時 会場 集火方法
香川県

8月14日(土曜日)

16時30分~17時

(16時からオープニングアクト)(中止)

サンポート高松 多目的広場

(高松市サンポート3-33)

10市町で採火した火を、小豆島の「虫送り」で使用する松明に灯して市町代表者が登壇する。さぬき市の「お大師山の火祭り」で使用する鐘の合図で、10市町の火をメイン松明へ点火する。最後に、知事が聖火リレー用ランタンに聖火を格納する。

令和3年7月20日更新事項:集火方法を追加

令和3年8月10日更新事項:オープニングアクトを中止/無観客開催に変更

令和3年8月23日更新事項:動画URLを記載

県集火式における観覧者募集について(無観客開催に変更しております。)

聖火フェスティバルにおけるメインイベントである集火式の観覧者(定員:90名)を下記のとおり募集します。

集火式内容
時刻 内容 備考
16時30分 開会  
16時32分 県内10市町の火の紹介~登壇 県内10市町で採火した火を小豆島の虫送りに使用する松明に灯し、ステージに登場
16時42分 集火 「お大使山の火祭り」から鐘の合図で、10市町の火をメイン松明へ点火
16時52分 香川県代表メッセージ  
16時57分 ランタンへ聖火を格納  
17時00分 閉会  
動画の公開について

 集火式の動画を下記URLにて公開しています。(公開期限:令和4年8月19日まで)

 URL:https://www.youtube.com/watch?v=CNsBbJqOhUc

申込方法・問合せ先(無観客開催に変更しております。)

○申込方法:申し込みフォーム(peatixイベントホームページ)または往復はがき(下記郵送)

【基本事項】①氏名(ふりがな)、②同伴者氏名(ふりがな)、③住所、④電話番号、⑤メールアドレス、⑥障害の有無を記載すること

○問合せ先:株式会社ネクサス(県委託先)、郵送先:〒760-0017 高松市番町三丁目2-1、電話番号:087-832-2511

○申込締切:令和3年7月25日(日曜日)

○注意事項:申込者多数の場合は、抽選となりますのでご了承ください。

新型コロナウイルス感染症の感染状況により、無観客とする可能性があります。

障害の有無に応じて専用席を設けるなどの配慮をします。

○申込フォームはこちら

 

聖火ビジット(東京2020パラリンピック聖火(香川県))(中止)(令和3年8月10日更新)

令和3年7月1日更新事項:小豆島町、多度津町の聖火ビジットを中止

令和3年7月20日更新事項:終了時間を追加

令和3年8月10日更新事項:高松市、三豊市の聖火ビジットを中止

 

出立(式)(令和3年8月23日更新)

実施主体 日時 会場 出立方法
香川県

8月16日(月曜日)

16時30分~17時

香川県庁 南庭

(雨天時:東館ピロティ)

出立者が、聖火リレー用ランタンから点火棒を用いて聖火リレー用トーチに「火」を点火する。出立者がトーチを掲げ、「東京2020パラリンピック聖火(香川県)」の出立を宣言する。

令和3年7月20日更新事項:終了時間、会場の詳細位置、出立方法を追加

令和3年8月23日更新事項:動画URLを記載

動画の公開について

 出立式の動画を下記URLにて公開しております。(公開期限:令和4年8月19日まで)

 URL:https://www.youtube.com/watch?v=Vabe3j5DazM

立看板の設置について

東京2020パラリンピック競技大会および聖火フェスティバルの機運醸成を目的として、東京2020パラリンピック競技大会の開会式1か月前から、下記のとおり立看板を設置します。


設置日時:令和3年7月24日(土曜日)~令和3年8月16日(月曜日)(終期は予定)
設置場所:香川県庁東館正面玄関付近

7月24日(土曜日)は9時30分頃から立看板の設置を行うこととしております。

 

本件における問い合わせ先

内容 所属 担当者 電話番号

集火式、出立式について

立看板の設置について

聖火フェスティバル全般

香川県障害福祉課

地域生活支援グループ

西川、中石  087-832-3292

採火式、聖火ビジットの詳細について

(実施主体の市町にお問い合わせください)

高松市スポーツ振興課 吉原 087-839-2626
丸亀市スポーツ推進課 小林 0877-24-1392
坂出市生涯学習課 藤原、長野 0877-44-5025
善通寺市社会福祉課 工藤 0877-63-6339
さぬき市生涯学習課 十河 0879-26-9974
東かがわ市福祉課 白井 0879-26-1228
三豊市産業政策課 今川 0875-73-3012
三木町福祉介護課 佐治 087-891-3304
宇多津町生涯学習課 新延 0877-49-8007
綾川町健康福祉課 福家 087-876-1113


 

 


 

 

本イベントの実施に際し、業種別ガイドラインに従った感染防止の取組を行います。

上記の計画については、今後変更する可能性があります。


 

このページに関するお問い合わせ

健康福祉部障害福祉課

電話:087-832-3292

FAX:087-806-0240